レッズフェスタ2009は20818人 | 裏Rising REDS 浦和レッズ応援ブログ

レッズフェスタ2009は20818人

確か去年もスポーツ紙は5万人とか6万人の来場者予想しといて実際は2万3千弱だったでしょ。
(埼スタってことも影響したけど)
今までで一番観客数が多かったのは小野伸二が帰って来たときですよねぇ。
(そりゃあ天皇杯取ったとかもあるでしょうが、)
だから当然、おととしから小野、長谷部、永井、岡野などの人気選手が抜けたと言うのも多少影響あるでしょう。
それに今年は土曜だったし、天候も悪く、高崎線が停まったり、宇都宮線も大幅に遅れたりしてたからねぇ。
日曜で天候が良ければ単にさいたま新都心に来た人も寄ったりするわけで
この数字が今すぐどうこうとは思いませんし
もうクラブは新体制で走り出してしまったので、後押しして見守るしかないですが
あまり一部のサッカー好き(いわゆるサッカー厨)の意見を真に受けてしまうと先々ヤバいんじゃないかと心配してしまいます。

サポーター感謝イベント、来場者は低調

デイリー
J1浦和のサポーター感謝イベント「REDS Festa 2009」が31日、さいたまスーパーアリーナで開催された。07年には4万人を超えるサポーターが集まったものの、今回は悪天候も手伝って2万0818人にとどまり、信藤チームダイレクターは「真しに受け止めたい」と神妙な面持ちだった。


2ちゃんに観客数まとめたのがあったのでコピペ

レッズフェスタ観客数

1993 2000(コルソ)ファンの集い
1994 15000(駒場)
1995 13000(埼玉大)
1996 12000(駒場)
1997 7300(大宮)
1998 5638(駒場)
1999 6458(駒場)
2000 8301(駒場)
2001 8689(駒場)
2002 13610(アリーナ)
2003 12380(アリーナ)
2004 24213(アリーナ)※スパサカ収録バナキン
2005 30569(アリーナ)※スパサカ収録フットサル
2006 42284(アリーナ)※スパサカ収録3番勝負
2007 40241(アリーナ)
2008 12634(アリーナ)KICK OFF2008
2008 22692(埼スタ)
2009 20818(アリーナ)