オシムが田中達也をチェック | 裏Rising REDS 浦和レッズ応援ブログ

オシムが田中達也をチェック

不休オシム”達也をチェック!!

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/07/31/01.html
日本代表のイビチャ・オシム監督(66)が浦和のFW田中達也(24)を新たなエース候補としてチェックすることになった。
最初のターゲットが浦和の田中達だ。昨年8月のオシムジャパン結成後は必ず招集。今季は右足首プレート除去手術の影響で6月まで戦列を離れていたが、その間も指揮官は「早く私が見ることのできる舞台に帰って来てほしい」とメッセージを贈り続けた。アジア杯後「サウジアラビアの9番(マレク)のようにDF2人をドリブルで抜いて決める、トップスピードでボールを操るFWがいない」と憂いたオシム監督。田中達なら、その要素を備えている。


いやあ、オシムってまだやる気なんですねぇー。どこかの国の総理大臣と一緒?オシム信者じゃないのでマスコミが流した情報でしか判断できませんが個人技軽視だったような?ドリブルやシュートしちゃあいけない空気が漂ってましたが方向転換でしょうか?
何年も日本でやってるわけだからアジアの夏は暑いのくらいわかるだろうに「走るサッカー」とか馬鹿なこと言って技術より走力みたいな人選してたくせに個人技でやられたら「やっぱ個人技」ですか?
達也が代表に選ばれればうれしいですが泥舟の戦犯にされるのはたまらんね。

達也がオシム・ジャパン活性化宣言

報知http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070731-OHT1T00081.htm
次節の広島戦は、オシム監督も視察予定。「チャンスをきっちり決めることが大事。早く自分もあそこ(代表)のピッチに立てるように頑張る」決定力、突破力を兼ね備える背番号11が「違い」を見せつける。

もちろん選手は代表に選ばれたいでしょうが個人的にはどうでもいいです。とくに今の時期代表よりACLとJのほうが大事です。てか浦和の選手でアジアカップ戦ったほうがよっぽど強いでしょ。タカだけ補強すれば充分です。

阿部に第1子が誕生

報知http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070731-OHT1T00084.htm
 浦和の日本代表MF阿部勇樹(25)に待望の第1子が誕生した。アジア杯期間中の今月20日、かおり夫人が男の子を出産。大会期間中は発表を控えていたが、この日の練習後、本人が明かした。

阿部決めるぜ“ジュニア誕生弾”

スポニチhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/07/31/02.html
浦和MF阿部が“パパ”になった。アジア杯期間中の19日に夫人が第1子となる男児を出産。「やっぱり気持ちが違うと思います」と父親の心境を口にした。

浦和・阿部がパパに!長男誕生で広島戦出場に意欲

サンスポhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200707/st2007073106.html

アジア杯期間中の19日に第1子(長男)が誕生。練習後に「まだ会っていないので、何ともいえない」と語った。