久しぶりに丸ビルで御飯をすることに。
 
実は、結構前に訪問したことがあるお店ですが
麻布十番にもあるお店と臨場感を味わうのとは、また違った良さがあり、
東京タワーの展望台と同じ位の高さからの
東京の夜景が眺めながらお食事ができます。

暗闇坂宮下丸の内店
 


東京駅直結 丸の内ビルの最高階である36階で、とても便利です。


 
 落ち着いたカウンター席もあります。


板目のテーブルは、木の暖かみを感じる落ち着いたもので、

このお店の雰囲気を作り出しています。

 


夜景を眺めながら、グラスでスパーリングをいただく、贅沢な時間の始まりです。

コースは、「得手勝手」でした。料理長が自由きままに作る意味合いがあるそう。
宝石赤先付

柿膾 鯛酢〆 蛇腹胡瓜 黄身酢 水前寺海苔

鮟肝時雨煮 霰長芋 金針菜

 

あん肝に甘すぎないタレが、上品に仕立てています。



黄身の味わいが濃く、なめらかな黄身酢は、鯛にも良く合います。
 
宝石赤御椀

合鴨 雪輪蓮根 紅白餅 蔓菜 裏白椎茸 辛子

 

米麹の甘みを感じる西京味噌がふんわり香ります。

 

 宝石赤造り

カンパチ ハタ いかの雲丹巻

花椿の葉や、白梅が添えられ、日本の季節を感じられます。



いかのうに巻きは、いかも雲丹も両方甘く、口のなかでとろけるようです。 

 

宝石赤くどき上手 辛口純吟

山形県の亀の井酒造さんの「くどき上手」ですが、

定番の甘みがある純米吟醸と違う、辛口の純米吟醸です。

キレの良さと程よい酸があり、食中酒にぴったりです。


宝石赤焼八寸

数の子山葵和え 常節磯煮 カステラ玉子

雪国の茅葺屋根のような飾りが可愛らしく、

日本の情景を思わせ、風情があります。

どれも日本酒と一緒にいただくのが最高です。

寒鰤粕漬 黒豆松葉刺し 紅白梅蕪

脂がのった寒鰤は、しっかりと酒粕に使っていて、お酒にあいます。

 

宝石赤菜の花胡麻和え

「福」と縁起の良い器を開けると、菜の花が。

菜の花のほろ苦さに、胡麻の風味のハーモニーが楽しめます。

 

宝石赤煮物

竹の子 鰊の柔らか煮 松笠慈姑 蕗 孫芋 木の芽

里芋の一番若い小さな部分が孫芋なのですが、

しっとりとして繊細な味わいなのが特徴です。

 

宝石赤船中八策 

高知県の司牡丹酒造さんの「船中八策」。

坂本竜馬が船の中で考えた新国家体制から名づけられた日本酒。

香りが立ち、お米の旨味の後に、しっかりとしたキレがある超辛口です。

 

宝石赤強肴 

黒毛和牛サーロインステーキ 彩り野菜

ステーキは、オニオンソースと、おろしポン酢でいただきます。
 

宝石赤食事 留椀 香物

河豚御飯 掻き玉汁

河豚は、天ぷらにしてあり、身はふっくらです。

 

宝石赤甘味三種盛

苺 安納芋羊羹 洋梨シャーベット

安納芋の濃厚さに、苺と洋梨のシャーベットのさっぱりさが、デザートのバランスとして非常に良い内容です。

平日は、会食などで混んでいる事が多いですが、日曜日の夜は、予約しやすく、東京駅直結という便利な場所にあるので、お祝いや東京観光の後にちょっと豪華に食事するという時に、オススメです。

日本の季節を感じるお料理に美味しいお酒で、楽しい時間を過ごせました。

また是非訪問したいと思います。

 



暗闇坂宮下 丸の内店割烹・小料理 / 二重橋前駅東京駅大手町駅

夜総合点★★★★ 4.1