はい、早速ですが、フード・プロデュースの試作です キラハート


ねこ の すずおと-Image217.jpg


パッと見は普通の 花 親子丼 花 なんですが。。。




ご飯は麦ご飯。


ねこ の すずおと-Image2161.jpg

最近では主流になってきてますねcrml

健康にもいいし、麦の歯ごたえが

また、美味しいんですよね オンプ




新潟はお米もいいし、ホント、米好きには

たまらない県なんですよぉ~ キラハート




あ、お国自慢ではなかったあせ




えっと、えっと。。。

そうそう、親子丼の続きねあせ




鶏肉を炒める際も、皮面を下にして。。。


ねこ の すずおと-Image214.jpg


鶏自体から出る油を使うので、油をしく必要はなし crml




しっかり焼き色がついたら、

玉葱を加えて火を通す。




お水、お砂糖、鰹だし、お醤油

そして、今回の実験、メインのコチラ お花
ねこ の すずおと-Image2151.jpg

コラーゲンボールを入れます きらハート




実は、この冬、お鍋にはよく使っていたんですが

お鍋以外に使うのは、私も初めてっあせ




以外に直ぐに溶け込んでくれ

味も、良いっ きらきら。




コラーゲンのお陰なのか、卵もトロリと滑らかで

とても美味しくなりました きらきら。




コラーゲンボール、 きらきら。 なかなか出来る子 きらきら。 です warai*




うん、これは、他のお料理にも使えそうっ オンプ

新たな発見っ 目

今年は、通年コラーゲン三昧かしら warai*




付け合わせは、 


花 芽かぶとホタルイカの醤油漬 花


ねこ の すずおと-Image218.jpg

芽かぶでミネラルを補って、生姜を添えるコトで、代謝アップ UP!




今回、日本酒スパークリングシャンパンも紹介するようなので

旬を迎えたホタルイカの醤油漬で

少し、お酒を意識してみました きらきら。




こんな感じ。




下手に洋食を取り入れるよりも

自分でも作れるような料理が

(それも、日本酒のスパークリングだしねっ crml)

いいかなって オンプ




味もとっても良かった キラハート




候補のひとつでも良いかな?




ごちそうさまでした crml