西松屋で・・・・(笑) | Neko☆Club☆Album

Neko☆Club☆Album

我が家のニャンズのアルバム風写真ブログです♪

マロンたん、現在はベッドなど、寛ぎ処にペットシーツを敷いています。

でないと・・・膀胱炎症状も出ている血尿の時には横になってるだけでも

血尿が漏れ出てしまうし、おトイレでウンPしてもユルユルなのと最後までの踏ん張りが利かず

おチッポやらあんよやらに、残骸を付けて出て来てそのままベッドに行くので

汚れてしまうので・・・。ですが・・・先日買ったフワフワベッドの幅にシーツが合わず

ベッドを包み込めなくて、マロンたんがシーツを囓りまくり~・・・笑い泣き

元々、囓るのが好きな子ではあるので・・・仕方がないといえば仕方がないけど・・・

飲み込んじゃうので(ポリマー部分ではなく、端っこの紙部分だけなのでまだ良いけど・・・)

フワフワベッドは洗えるシーツにしようかと、取り敢えずホームセンターに『ペット用』を

見に行ってみたけど・・・なく・・・。ネットで買うのも良いけど届くまでに日数がかかるし、と

赤ちゃん用で代用しよう、と近所の西松屋に行って来ました笑い泣き。初ですw。

そんなに高価なものではないので、一先ずは洗い替え用と2個購入。

帰宅して開けてみたら・・・意外とペラッペラでビックリびっくり

一応、防水、とは表示してありましたが・・・おトイレに使ってるペットシーツの方が

しっかりしてる~笑い泣き

子供もいず、使ったことはないので・・・・信用出来ず(爆)、ペットシーツを敷いて

その上におねしょシーツ?マット??を重ねて使用中です。

マロンのカジカジは出来なくなったので、一先ずは良かったかな・・・。

あと・・・西松屋で赤ちゃん用のお昼寝マットがあってガン見してきましたw

1枚もの(折りたたみ式ではない)で、厚みもあってワンニャン用に代用出来そう。

大きさも、今マロンたんが使っているベッドとさほど変わらない感じ。

で、お値段が、めちゃくちゃ安い~びっくり

ペット用、となるとお値段もグンと高くなるけど(某ペ・・・・なんて確か8,000円はしたんじゃないかな。

サイズにもよるけど)、それは約4,000円。

あと、大人しい子限定になるとは思いますが、寝返り防止クッションなんてのもあり

自宅点滴とかに使えそうだわ、とか。

いやはや。この時店内にいたお客さんの中で、赤ちゃんに目線ではなく

愛猫に目線で商品を見ていたのはきっとワタシだけだったと思うわ~~~~(笑)。