かかりつけ医院現時点の対応。 | Neko☆Club☆Album

Neko☆Club☆Album

我が家のニャンズのアルバム風写真ブログです♪

かかりつけ病院で新たなお知らせが更新されました。

PCR検査の結果、院長先生以外のスタッフは、陰性だったということで

お薬の『問い合せ』に対応する、とのことですが・・・・

(今日から。午前のみ)

対面での対応は勿論なく、フードも含めお薬の受け渡しは出来ない、と・・・。

・・・( ̄  ̄;) うーん。これでは問い合せたところでどうにもならないので

明日の土曜日に入荷してもらえる、という病院に明日問い合わせの上

診察時間内にお薬の受け取りに行く予定には変更なしです。

で・・・、うちでは食べさせてませんが、ヒルズやロイカナの療法食も

品薄になっているようです。コロナによる、原材料調達、製品の輸送に

大きな影響が出ているため、とのこと・・・。

医薬品もそうですが、療法食なども何故、日本国内のメーカーのものがないのか

個人的に納得いかない~~~笑い泣き

勉強してないので政治的なことは言いたくありませんが、某政権時代に

事業仕分けとかなんとかで予算が削られ、(動物用医薬品については)

国内の製薬メーカーが開発製造出来ないのかな、と思ったりしています。

療法食も。もっと国内メーーカー頑張ってもらいたい・・・。ε=(・д・`*)ハァ…。