てん店長の大阪弁講座 その4 もうヒトリの先生登場!編 | 【大阪】猫カフェてんてん

てん店長の大阪弁講座 その4 もうヒトリの先生登場!編

ネコ てん店長からのお知らせ ネコ

 

にゃー HP只今リニューアル中です。

   可愛さUPの にゃんこ紹介をお楽しみに♪

 

にゃー 6月10日-12日の3日間、臨時休業いたします。

 

6月 9日 金 通常営業

6月10日 土 臨時休業

6月11日 日   ↓

6月12日 月   ↓

6月13日 火 定休日

 

よろしくお願いします。ぺこり。

 

 

大阪弁マスターを目指して、頑張った、ゆずポンズ。

 

 

ルゥちゃんをお手本にした、秀ちゃんと

 

 

秀 『ボク、頑張ったなの~ねんが♪』

 

 

快ちゃんをお手本にした、良ちゃんは

 

 

良 『ボクも頑張ったんだーねんが♪』

 

なんだかよく判らない言葉づかいになってしまいました。

 

 

てん 『どないしよ・・・オカアチャンに怒られる・・・』

 

てん店長、大ピーーーンチ!

 

 

しどう 『てんのヤツ、何やってるんや』

 

そこへ、登場したのは、しどう先生!

 

 

しどう 『どない考えても、てんの教え方がアカへんやないか』

 

 

しどう 『おい、チビら、ちょっと来い』

 

 

秀 『オジチャン、だーれ?』

良 『オジチャン、だーれ?』

 

(※ゆずポンズは、しどうさんが虹の橋を渡った後にやってきました)

 

 

しどう 『ボクか?ボクは、てんの兄貴分や』

 

 

秀 『アニキブンって、お兄ちゃんのことが?』

良 『きっと、てんオジチャンより、エライが!言うこと、聞くが!』

 

 

しどう 『ジブンら、よう頑張ったんやけどな、言葉のオシリが長なったら、読まはるヒトが大変やろ?せやから、今まで通りの言葉で構(かめ)へんで』

 

 

秀 『エッ!?』

良 『土佐弁のままで良いが!?』

 

 

秀 『やっぱり、いつもの言葉が落ち着くが♪』

良 『大阪弁は難しいが!』

 

一件落着の、ゆずポンズ。良かったねー。

 

 

☆ おまけ ☆

 

 

てん 『しどおぉぉぉぉ、おおきにぃぃぃ!!』

 

今も昔も、てん店長のフォローは、やっぱり しどう先生なのでした。

 

 

ネコ 「猫カフェてんてん」 のHPはこちら
ネコ てん店長からお知らせが毎月届く、
  「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら

 

「良かったね、てん店長♪」 のポチをお願いします。

 ↓ ↓ ↓


にほんブログ村