世の中には


晴れ時々ラーメン★札幌-2011071716150000.jpg


1枚3000円もするチケットを進呈してくれる素敵な方が居るんですね(・∀・)


自腹じゃ買わないようなこのチケット。


こんな素敵チケットを貰ったら雨降っていようが頑張って行っちゃうでそ。




晴れ時々ラーメン★札幌-2011071719510000.jpg


皆レインコート着てます(笑)




「出店が出てる」というのを聞いてたから腹ペコで行ったら、売店や出店は長打の列( ̄Д ̄;;


1つの店に100人は並んでるのではないでしょうか?


並ぶのが嫌な猫SUZUが麺活でも並ばないのに焼きそばのために45分並んじゃいました。




晴れ時々ラーメン★札幌-2011071719490000.jpg


雨降ってるし、45分並んだし寒いし靴じゃびしょびしょだし。




「もう二度と来ね~~~~~~~よ!( ̄へ  ̄ 凸フンッ」






・・・と思ったのですが




晴れ時々ラーメン★札幌-2011071720360000.jpg




晴れ時々ラーメン★札幌


あまりにも素晴らしい花火と音と光の演出で


「来年も来よう」


と思う単純かつ肥満な猫SUZU家であった。






いや~~~、ホントに感動したよ~






関係ありませんが、


こんな時まれに「涙がちょちょぎれる」なんて表現をする人が居ますが


「今どきその表現かよ」


と思うのは私だけでしょうか?




流行に鈍感な猫SUZUですが「涙がちょちょぎれる」には敏感に反応する猫SUZUです。


おあとがよろしくないようで。。。




【追記】
祭り会場ってなんであんなにトイレ混むんでしょうか?
ビールガブガブ飲んだあたしは会場で3回おしっこしたのですが、
帰りも尿意MAXになり、駐車場までの遠い道のりを
「おしっこ~おしっこ~おしっこぉぉ~」
と、お経のように唱えてました。
トイレは大量に用意しててほしいですねドキドキ

ペタしてね