伊勢安土桃山文化村に着いて最初にしたのは扮装きらきら

 

 

 

 

村内入り口すぐ左にある変身写真館で

 

 

 

 

 

ココから少し進んだら入村券を渡すところなので

写真館だけの利用なら入館は無料
(こんな辺鄙なトコまで来ておいて入村しない人はいないと思うケド…

 

 

 

 


外に置いてあったサンプルアルバムや変身メニューは公式サイトとほぼ同じで
ないのもあったけど全P撮ってたらキリがないので...えへへ…

 

 

靴脱いで上がって奥で着物を選んで着付

 


座敷のとこは、窓から外の通行人が丸見えなので

私服の上からの着付で着膨れはしかたない。。←太って写ってたら私服を言い訳に笑

 

1着目は姫の振袖~ 着物は何種類からか選べますハート

 

和装なので昨夜の斎王の宮の十二単につづき朝からブローでストレートにしてきたので
ちゃっかり地毛でも撮り (向いてる方に全身鏡ありです)

 


全カツラをかぶるのでネットかぶせられ・・・


カツラの後頭部が金属製で痛いし重い・・・でも
 

おデコとのバランスは自然なので遠目だと様になってますキイロキラ
 


変身写真館としているけど館のカメラ撮影はなし
ホムペに載ってるとおり→※お客様のカメラにて写真撮影

 


気が済むまで撮らせてもらえるかんじでしたルンルン


激暇のテーマパーク化してたので日曜でも他客はいなかったし...笑
 


撮ってるのを着付の村人に扮したスタッフさんが見張るように見ているのでオドオド


後ろ姿はカツラが良くないから撮らないで~っ!!みたいに言われて、、
 

うっかり振袖を整えてる時に後ろの髪飾りが撮れてるショットがありました▼♪
 


撮影道具は自由に使える▼

 

 

撮影箇所はここだけ▼

 

 

伊勢安土桃山文化村の変身写真館
http://www.ise-bunkamura.co.jp/change.html