㉚ビワイチ大津☆大津駅名店街とトロワランジェ

北口でしたが

大津駅の南口の方に移動して 2泊3日の旅を〆くくる場所

正賀サムライ剣舞にサムライ体験をしに行くべく

そのスタッフ様と南口の前で待ち合わせをしていましたルンルン



地下の南口の改札口前で待って頂いていて

私は階段上の南口で待っていたのでスムーズに会えませんでしたが

階段を上がられて来た時に作務衣姿のスタッフさんでスグにわかり

声をかけ無事に会うことができました(その節はスミマセンでしたペコリ



正賀サムライ剣舞の滋賀本部道場は大津駅から近いのですが

住宅街の急な坂道の中にあるので駅から送迎してくださいますcar*

 

到着したのは立派な一軒家で1階を改装して道場にしているようです


玄関も一般宅と同様で靴を脱いで上がり

私の体験時間と入れ変わりに

ブロンドヘアに青い目のキュートな外国人女性が

「Thank you」と言って出て行かれて

この時点でテンションアップあはっっあげ 



玄関横の小さいフロアにソファとテーブルがありやじるし こちらで受付

 

刀も飾ってありますキラキラ☆

 

受付と反対側の玄関入ってすぐ右の部屋を道場にしてあるみたいで

 

大きな鏡のある道場で後ほどコチラでレッスンを受けますおんぷ

 

プログラムと料金は 予約時にも伝えておいたHP記載の

NO.1本格レッスン体験&衣装体験(2時間)7000円の希望でしたが

受付の机に置いてあったコース表は3時間の9000円とあったので

え゛ビックリびっくり でもそれは英語で書いてあり外国人向けのコース表で

京都駅まで送迎することもある外国人向けは少し高い設定とのコトため息


母様はNO.3本格レッスン体験(衣装体験なし)3500円 

いずれも料金は※2013年11月時点ですのでHPご確認下さい※


✿サムライ剣舞体験 (正賀サムライ剣舞)
http://www.samurai-kembu.jp/jn/taiken.html



料金どうこうより 一昨年くらいに正賀サムライ剣舞の存在を知って

ずっとずっと体験に行きたかった所でしたので

滋賀県観光の取材旅行で実現できたことを大変光栄に思います好


殺陣とか剣舞とか習い事としてやっている教室は探せばありますが

“体験”というカタチでやっているところは珍しいと思うので

それも武士が多く活躍した歴史深い滋賀で体験できるのもイイウインク



体験コースが決まったら衣装体験希望の私だけ衣装選び

ラミネート加工した写真を持って来られて


 
予めコーデが合うように上下セットで裏にテープで留めてありますが

 

例えば
上はピンクで下はオレンジにしたければ山折りにして合わせられます

 
 
自分好みのコーデで選べるようになっていましたキラキラ☆



過去の体験者さんのアルバムが2冊あり

それも参考に見せていただきましたが9割が外国人

 

多数の外国人が体験してることがアルバムを見てわかりましたポイント


優柔になって決められなかったので

2択に絞って実物を見て決めるコトとなり、

道場に移動してレッスンが始まりましたルンルン
  
→後編へ


【訪問年月:2013年11月】

✿正賀サムライ剣舞
http://www.samurai-kembu.jp/jn/index.html


近江路ビワイチブロガー旅紀行【終】に続く。