ツアー2ヶ所め郡山びわ湖バレイ

 

何年ぶりに来たか数えたら恐ろしかった…汗8年半ぶり

 

 

びわ湖バレイ=元カレとスノボの思い出で止まってたから

 

 

未練は全くないケド忘れてた当時のコトをちょこちょこ思い出してしまったーあせる

 

 

だって 変わらなすぎw

 

 

↓このバス亭とか
☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

 

でもでも スゴイのが変わってたビックリマーク

 

 

ゴンドラが最新鋭の大型ロープウェイに!!ま、変わって当然ってカンジやけど

 

 

知ってる人にしか通じない話

 

 

旧型のゴンドラを 当時は私流に「たまごっち」と呼んでたw

 

 

卵みたいな形で縦にパカッて開いて乗る4人乗りのちっちゃいゴンドラで

 

 

ボロイしギシギシいうし遅いし 落下防止ネットがあるしコワイコワイドクロ

 

 

イマ想えばよくあんな古いゴンドラに何往復も乗ってたナ汗

 

 

しかも こんな急斜面↓

 


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

最新型キラキラって感じでめっちゃ早そう星

 


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

近くで見るとデカビックリマーク久しぶりすぎて心臓バクバク緊張してきたドキドキ

 


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

 

自動ドアドアほぼ満員で乗ったケド窮屈感はナシ

 

 

ホントに定員121名乗りかな?50名くらいでいっぱいに思えたケド


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

最初に一瞬フワッと浮いたらスーッて上にまっしぐらアップ

 

驚いてる間もないくらい早く動いたあせる

エレベーター乗ってる感覚の斜め上バージョンって感じ!?


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

3本くらいある分岐点を通過する時だけ一瞬揺れるというか

 

角度が上がる感覚があるケドそれも電車の揺れ程度

 

想像より怖くなくてヨカッターためいき

 

下りのロープウェイとすれ違うのも瞬きするより早いし目

 

アナウンスのお姉さんのマニュアル話も早口になってるくらいw

 

約4分半っていってたケドもっと早く感じた音譜


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

 

ランチタイムと自由散策の合計2時間を終えて

 

 

 


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

 

下りは反対側の景色

 


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

ロープウェイ内は椅子が両サイド 天井には吊革

 


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆

 

何だか一瞬すぎて乗ったー!!って気がしなかったかも苦笑

 


☆゚+ネコルルのユル日和+゚☆