ネタ | ラツィオメモ

ラツィオメモ

セリエAラツィオの話中心にテキトーに書いてます

鎌田:初戦と比べて2戦目でも鎌田のパフォーマンスに真価は無かった。コリエレが報じたところによると選手はジェノア戦でかなり苦戦し、しばしば苦しんでボールを失い、そのうちの一つがレテギの決勝点に繋がった。我々は本物の鎌田を見る事を待たなければならず、何よりも無駄なミリンコビッチとの比較を避ける必要がある。彼にはスタメンとしてのチャンスが再び訪れるだろう。

まあ今は周囲を合わせようとし過ぎている感はありますね。日本人選手らしいと言うかなんと言うか。まだ自分を出し切れていない感が強いです。噛み合った時が楽しもでもあるのですけれど。

 

マンダス:マンダスは獲得の後1年間レンタルでクレタに貸し出される模様。

ギリシャリーグじゃトップクラスのGKらしいですね。

 

A・ビアンキ:ファビアーニと共に1年前に就任したビアンキは現在はユースセクターのTDと言う役職についているが、その役割をこなしつつ今後はクラブマネージャーの役割も担う事になるだろう。

元々ロティートの下でファビアーニと共にサレルニターナで働いてきたチームですね。