合計種族値450以下縛り PT5 425~420族 | なななねぎのブログ

なななねぎのブログ

育成済みポケモンの努力値、調整、使い心地等書いていきます
タイプは2つつけられないのでステータス表示したとき、最初に表示される方のタイプで分類しています

なななねぎのブログ
※画像は実際の商品とは異なる場合がございます※
ガラガラ(ガウラ)
性格 ようき(S↑C↓)
特性 いしあたま
努力値:S212 A164 H132
持ち物:ふといホネ
わざ
つるぎのまい/ホネブーメラン/かわらわり/ストーンエッジ

個体値
31-31-31-X-31-31
実値
152-121-130-63-100-101
種族値
60-80-110-50-80-45(425)


メモ
S:おいかぜ時最速130族抜き抜き調整。通常時は無振り80族抜き
Aは忘れました。多分つるまい後の調整。それかH調整の残りか。
微妙に確一にならんの多いのでもうちょい振ってもおk。
シャンデラのエナジーボールくらいなら耐えます。大文字は無理です

チリーン(すずらん)

性格 おだやか(D↑A↓)
特性 ふゆう
努力値:H252 B52 D204
持ち物:オボンのみ
わざ
あくび/リフレクター/ひかりのかべ/いやしのねがい

個体値
31-X-31-31-31-31
実値
172-63-96-115-138-85
種族値
65-50-70-95-80-65(425)

メモ
B:ガブのげきりんを後攻リフレク、オボンの回復で2耐え調整
特殊の硬さは補正無しガモスのさざめきを確定で耐える程度。

ラティ♂のメガネりゅうせいは耐えれない。

ミノマダム【ゴミ】
(ディエラマ)

性格 のんき(B↑S↓)
特性 きけんよち
努力値:H252 B252 D4
持ち物:ゴツゴツメット
わざ
ふいうち/がむしゃら/ステルスロック/めざめるパワー(炎)

個体値
31-30-31-30-31-2
実値
167-89-161-89-116-37
種族値
60-69-95-69-95-36
(424)

メモ
ぶっぱ
Sが低いのはジャイロボール使おうと思っていた名残

ガーメイル
(ラケナリア)

性格 せっかち(S↑B↓)
特性 むしのしらせ
努力値:S252 A20 C236
持ち物:きあいのタスキ
わざ
ちょうのまい/おいかぜ/むしのさざめき/アクロバット

個体値
31-31-31-31-31-31
実値
145-117-63-144-70-129
種族値
70-94-50-94-50-66(424)


メモ
今PTの主軸
蝶舞いからの知らせさざめきで等倍以上ならなかなかのダメージをたたき出す
アクロバットは対ウルガモス仕様。
蝶舞い読みから出しておいかぜを残して落とせる
おいかぜ時はスカーフ最速105族と同速。残念なことにラティは抜けない
対面なら知らせさざめきで確一なので特に抜かなくても1対1交換は出来る
タスキが残ったりした場合はチリーンのいやしのねがいで再利用可
範囲が狭かったり先制技に弱かったりするが強い

グラエナ
(シーミスト)

性格 わんぱく(B↑C↓)
特性 いかく
努力値:H252 A116 B136 S4
持ち物:あくのジュエル
わざ
ふいうち/いかりのまえば/ちょうはつ/こおりのキバ

個体値
31-31-31-X-31-31
実値
177-125-117-72-80-91
種族値
70-90-70-60-60-70(420)


メモ
A:耐久無振りガブにこおりのキバ→ふいうちで確殺調整。交代からガブを倒せる
Sが遅いのでからやぶ持ちなどにちょうはつ打てないのがネック
怒りの前歯はグラエナは交代を誘発することが多いので優秀
ジュエルふいうちは思ったより火力が出る。前歯決まれば等倍ならジュエルふいうちで落とせることも
ちょうはつを抜いてあくびでもよい

マッスグマ
(マリー)

性格 ようき(S↑C↓)
特性 はやあし
努力値:S140 H180 B188
持ち物:どくどくだま
わざ
はらだいこ/からげんき/シャドークロー/でんじは

個体値
31-31-31-14-31-31
実値
176-90-105-55-81-151
種族値
78-70-61-50-61-100(420)

メモ
チリーンが壁を貼ってはらだいこをしてからげんきで全抜きを狙う
浪漫。神速神が無理だったので浪漫だけ継承
A無振りなので素の状態だと火力が全く出ない点に注意
ねむねごとっておきとか考えたがこれ以上に浪漫だったので却下
はらだいこをして次の攻撃を耐えても毒で死んでいくかわいそうな子
物理相手ならコンボが決まりやすい。かも