メタルギアソリッド4 vol.8 ~クリア後レビュー/システム編
予告通り、今回はクリア後レビューのシステム編。
基本的なシステムはMGS3と大きくは変わってないように感じた。まったく新しい要素といえば、ファーストインプレッションにも書いたが、ドレビンショップくらいか。まぁそれはそれで良かったように思う。完成されたシステムは下手に手を入れないほうが良いという考え方もある。それが、あまり続くようだと今度はマンネリって話にもなるんだけどな。ユーザは満腹な王様とはよく言ったものだ。

で、そのドレビンショップについては、アイデアは面白いんだが必然性が薄いかな。シナリオ的には、ドレビンとドレビンショップは必然性があるんだが、ゲームとしてはあってもなくても問題ない程度の扱いになっているように感じた。武器洗浄をしなくては進めないわけではないし、新しい武器を購入する動機も特にない。折角の新要素なんだから、もっと練り込む余地があるんじゃないかって事。EYE HAVE YOU.
なんかケチを付けているような感じの書き方になってしまったが、実際そこまで文句があるわけじゃないからな。ベターかベストかというレベルの話であって、この仕様でも面白いのは間違いないよ。
さて。次回はいよいよ総括編。俺はMGS4に関して非常に満足しているが、ひとつだけ決定的に残念に思っている部分があるんだよ。そこら辺の話をしようと思う。
~つづく~
メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(スペシャルエディション)