南麻布のイタリアンの銘店「アロマフレスカ」が丸ビルに出店したパスタ専門店。
オープンキッチンでほぼ全席がカウンターといった、カジュアルな雰囲気である。最近の流行であるIHによるオール電化のキッチンからは煙が上がり、店内は意外とイタリア料理の匂いが立ち込めている。
カジュアルといっても、そこは銘店のブランド力があるので、ランチは1,890円のパスタセットのみ。さらに1,200円程度のプラス料金によって、スカンピなどを皿にアドオンすることもできる。もっとも客層の大半は、近隣の丸の内OLとみえて、大半の客は、ベーシックなパスタ料理を注文しているようだった。
オーダーすると、ほどなく前菜が運ばれてきた。シマアジのカルパッチョ、カリフラワーのスープ、鳥レバーのペースト、さつまいものフリカッセの4種類の前菜が、とてもキレイに盛られたワンプレートだ。レバーペーストはともかく、あとの前菜はすべて一口サイズ。
カルパッチョは塩分が強すぎて、シマアジの風味を消していたが、レバー・ペーストは適度な塩梅で、それなりにポーションもあり美味しかった。また自家製パンも供されたが、これは暖められており、モチモチした食感がとても良かった(できればお替わりが欲しかったくらい)。
パスタは、ホロホロ鳥のトマト煮込みソースのタリアッタレを頂いた。調理場を覗いていたら乾麺だったので、パスタの食感は予想範囲内。ソースはホロホロ鳥がふんだんに使われていて、満足することができた。
最後のドルチェは、エスプレッソ、豆乳のブランマンジェ、抹茶のケーキの3点の中からの選択だったが、できればエスプレッソ+ドルチェにして欲しいところ。
パスタはさすがにアロマフレスカの名に恥じないものだし、サービスもしっかりしているのだが、やはりオープンキッチンのカウンター席はあまりゆっくり昼食を楽しむには向いていない。おいしいパスタを、サクっと食べたいときには良いかもしれないが、それにはやや値段がネックか。
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F
03-3240-0103