帰りの電車 | 女性社労士の大学院生&中受ママ生活雑記帳~ママ社労士のバランス・ライフ~

女性社労士の大学院生&中受ママ生活雑記帳~ママ社労士のバランス・ライフ~

横浜にある社労士事務所で女性スタッフ達と労務管理と障害年金に注力しています。ここで働くメンバーは、全員が育児・介護・傷病などと両立しながら働いています。2023年度から特に所長は、開業社労士×子育て×大学院生×中受ママ生活をスタート!


今週は仕事関係の予定が詰めつめです。



そして、夕方か夜まで外回りの日々です。



偏平足が自分自身の体重と荷物を支えきれずにいます。



週末まで、プライベートの行事が入っています♪



帰りの電車では、立って手すりを持ちながら、コックリ、コックリ。



何度も記憶を失います。



横にある鉄の棒に頭をゴツンとぶつけて恥ずかしいのに、またコックリ。。



(そういえば、私って電車で痴漢とかにあわないv(^-^)v・・・本人に問題ありですね。笑)



来週は、手続きと事務処理でひきこもる日を確保。



スッキリできるように頑張ります。


*☆*:;;;:*☆*お読みいただきありがとうございました*☆*:;;;:*☆*


☆★★ランキングに参加しています。

ポチッとクリックしていただけると元気度UPになります。☆★★

    ↓



にほんブログ村 士業ブログへ

にほんブログ村



読者登録してね