やっと夏らしいお天気が続いている東京の隅っこです。
朝方涼しいのでそこでやってしまえることを、と
いつもより1時間早起きしてます。
今朝は久しぶりに早い時間に外に出られました。
そこで吃驚するようなことが。

(僕たち、夏の終わりのワイルドもふ!)
カルガモの生まれたての雛が5羽…。
去年も8月18日に確認して吃驚したのに、今年も吃驚です。

(きゃーきゃー!)
カラスの子育て時期は一段落しているでしょうが、
カルガモの営巣、どんどん遅くなっている感があります。
アパートのガラリに営巣してた三番子のツバメは無事に巣立ちました。
こちらでは冬鳥になるキセキレイも戻ってきているのに
季節が入り混じって妙な気分です。
本日の鳥さん:
スズメ、キジバト、ヒヨドリ、セグロセキレイ、カルガモ、
イソシギ、キセキレイ、オナガ、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ
鳴き声のみ:エナガ、コジュケイ、アオゲラ
番外:ワカケホンセイインコ
トピックス:
キセキレイが川に帰ってきていました。
そろそろロングコースにお散歩を戻さなくては。
おまけ:

(メタルブルーの貴方はどなた?)

(オチリ、キラリ

ご来訪ありがとうございます。