ワンダーコアスマートを初めて約3ヵ月。。。

ウォーキングを初めて約1ヵ月。。。


公私ともに忙しくさぼった日もありましたが、思いのほか体重は減らない(まぁ約10年かけて増やした体重ですから。。。)


しかし、体重がなかなか減らない(変わらない)ならまだしも、逆に増えてくるなんて Σ(~∀~||;)


ダイエットしている者としては、これほど辛いことはない。


なぜ???


それは私たち人間の体には「ホメオスタシス」という仕組みが備わっているからだそうです。


「ホメオスタシス」とは、外界の変化に対して、体内環境を安定した状態に維持しようとする仕組みだそうです。


ある程度体重が減ると、体が危険を感じて、「ホメオスタシス」が作動します。

「ホメオスタシス」が作動すると、エネルギー消費量を抑えて体重の減少にストップをかけます。


これこそが「停滞期」 (x_x;)


これは生命を守るための大切な機能ですから、むしろなくてはならないもの。


ですから「停滞期」が起こるのは仕方ないことなんです。。。と納得したくない(涙)


ましてや私の体重は増えているのですから!


ダイエット停滞期に体重が増える原因は主に3つあるそうです。


1.ダイエットを中断してしまった

2.水分によるもの

3.筋肉量が増えたから


3つともここ数週間の私にあてはまるのはなぜ???



借金といっしょ。。。自己管理の無さが増える原因なんですね (T_T)