長女の中で何が起きたのか!?!?


火曜日から普通に授業を受けれてます拍手拍手

朝は分団登校は出来ず車の送迎に変わりないけど、登校してから保健室には行かず、教室に行けるようにキラキラ

少しずつ、長女の中で、自信がついてきたのかもしれないOK

2週間ペースで通院してるカウセリングの影響もあるかもしれない。

そして、何より先生たち、クラスメイトの温かいサポート声かけが一番大きいかもしれないラブ

今週から、卒業式の練習も始まり、合唱の練習も始まり、みんなと同じスタートが切れた長女おねがい

頑張りすぎてフラついた時もあったようだけど、担任の先生たちがすぐ気がついてくれて休ませてくれたり。

今日は最後の委員会もきちんと参加出来たみたいで、担当の先生やお友達も喜んでたってウインク

長女、ホントに今週頑張ってる~!!

もしかしたら治っちゃった??と思うくらい。

担任の先生も保健室の先生も校長先生も周りの先生方もビックリしちゃうくらい!!

疲れてない?って心配されるほど照れ


明日は給食食べたら、キラキラ中学校半日入学キラキラ

中学校に行って授業の様子見たり、掃除の様子見たり、部活の様子見たりするんだって~音符と長女。

すごく楽しみ~ルンルンっておねがい


私も明日はどのような形でも動けるようにスタンバイしてたけどなんか大丈夫そうな気がしてきたウインク

あっでも中学校には私も行って中学校の先生と話ししてきます!