軟式(ゴムボート)釣り部、時折硬式

軟式(ゴムボート)釣り部、時折硬式

積丹半島の春から秋にかけてボートで釣りしまくっています。
時折太平洋やオホーツク更には道外遠征もあるかも

Amebaでブログを始めよう!

今年もやってきましたこの季節

 

釣りキャンプ~~~

 

ギーノさん夫婦が先に行ってたのでオイラも色々支度をして凪てくる時間帯をめがけて現地着

 

 

 

 

アレレ?微妙~~~~な感じだけど・・・

 

まぁ、うねりの高さはたいしてないからいいか・・・・

 

出陣!!!

 

つい先日ポイントでの反応をリサーチしてきたのでそこらへんでフリフリ

う~~~ん、反応ないな

 

ちなみにこの日は平均1.5ktで流れる!

 

悪くないはず!するとねらい目から外れてちょい流してると

いい感じの反応が映る

 

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そして、あきらめて着底ww

 

もう一回流してみる

 

浮いてきた!

 

次の瞬間HIT!

 

 

 

 

ちょっと小さいかな、、、、

 

そのまま流していくとポンポンと2枚追加して

小さいのが真ん中の子

 小一時間で3枚

 

上がったらBBQとアヒージョ

 

 

ファイヤー

 

ファイヤー

翌朝も

4時出港して同じ場所ネチネチすると

ボチボチ釣れて6枚

 

結構バラシはありました。

 

キープは8枚っす

 

沖に出てたギーノさんはイカの反抗は無かったのとウネリと風があったので沖は諦めて

7時で終了(笑

 

その後はまったりと過ごすことができて釣りキャンプ第一弾は終了

 

あ~~~楽しかった。

 

 

前日一人トライアスロン的な一日3ラウンドゴルフやってからの

早起きで起きた時点で疲れている(笑

 

 

だけど釣りは行くもんね!

 

2022.05.17

今日はぎーのさんと一緒に~~~~

出港!

いい凪なんだけど潮重めのうねりアリでなかなか走りにくい・・・・

そして地域差がありすぎてポイント選びに苦労な感じでした。

 

 

ジギングは、まずは幌武意沖60m~調査

 

ホッケが入れ食い!

ジグを落として数回誘うと乗ってくる釣り堀状態

 

サイズもほぼ大サイズ時折中サイズ

 

ボチボチ釣れたのでヒラメとソイでも狙いに浅いポイントに

 

何かもぞもぞつっついって来る感触とちっさい何かがまとわりついている感じが魚探に映ってる

 

ダメだ、、、、

 

早々に美国まで走ることに

 

しかし美国のポイントに入ると・・・

潮チョッ早で風が真逆でボートはほぼ動かないのにジグが真横にすっ飛んでいく感じ

水深60mなのにラインは90m出てるな・・・・

 

 

早々にあきらめて当初のポイントへ戻ることに

 

そしてポンポン釣れると飽きて

 

 

そうそうに          糸冬   シ魚

 

 

 

 

 

とりあえず何か釣りたいね!

 

っということで凪てそうないわない方面に出撃!

着いたらギーノさんモカさんも到着しておりました。

 

 

 

 

 

 

寒いのをこらえてボート降ろして出撃!

ぐお~~~~~~ん

ぐお~~~~~~~~~ん

って感じのうねり

 

うっぷ、、、キモチワルイ・・・・

 

 

今回のタックルはジグではなくバケ!

まぁ、この時期釣った記憶もあまりないので、、、

期待をせずにいつものようにボケ~~~っとモニター見ながら

フリフリしていると

 

 

 

 

海底から影が飛び上がってくる!

次の瞬間ティップが引き込まれる

 

ヒラメいた!

 

 

 

 

 

 

今季初物46㎝

 

と、なったらやる気もアップして~

 

フリフリして頑張ると

ポツポツ釣れるじゃん!

 

結果7枚うちソゲ3はリリースとカナガシラ1本

 

 

 

よく食いついたねって感じのソゲ

 

 

 

で風向きも変わって白波もたってきたので安産第一で

 

 

 

糸冬 シ魚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行ってきました幌無意へ〜


なんか予報よりいい凪だなー




先日巻いた毛鉤をとりあえず底まで沈めて見ると

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

針数ホッケ

じーっくり魚探を眺めていると時折表層のベイトボール下に大きな反応が、、、、

カウンター6mでフリフリしてると

ガツんとしたアタリで


マッスー登場

この日はブルピンな気分だったようです。

その後もホッケの猛攻に晒されて


飽きたので乾いたイソメを戻して底を攻めると

カレイにホッケ


またホッケ、、、、


とりあえず今日は浮けたので満足はして、、、、


畑でネギを収穫

まだほっそいねー


ちょっといい感じのサイズをバター醤油炒めでいただく。

ご馳走さまでしたー😁😁😁

明日の初陣に備えて毛鉤を巻いております。

なかなか市販品だと無いバリエーションで巻いてみたのですがどうかな??


風もありそうですが港が風裏なのでポイントが凪ていればいいなぁーと思いながら巻いております。


釣れるといいなぁー





最近のクルマの標準装備にもなりつつあるLEDのランプ

 

 

雪の降る峠道を走っていると背面に雪が張り付くんだけど

 

LEDだと温度が上がらないのでレンズの上に雪がたまると

 

全く見えん!

路面と方向に神経集中させたいのに前方のクルマとの距離も見ないといけないのって

 

結構しんどいのよねぇ~~

 

何とかなんないのかな???

 

久しぶりに休みと凪が重なったので

雪山ではなく海へ

 

いつもの幌武意漁港から

第38浜丸で出航!

まずは前浜でマスを探す口笛

が仕掛け下ろすと針数ホッケがついてくるのでオールリリースショボーン

移動...ホッケガーン

移動....またホッケショボーン

移動.....マッキーみたいなサイズのホッケ?照れ

移動........ようやくマス爆  笑

移動............こっちもホッケショボーン

戻って..........今日はココか!!グラサン

と狙いを定めてマスを狙う

 

 

 

タナは10m〜15mで

しゃくった後のフォールで食わせる!

ホッケに邪魔されつつも短時間で5、5、5、2と船中17本おねがい

 

 

ではソイ狙いに!グラサン

餌はホッケの切り身、線長は何とマスの切り身を使ってこれが釣れるんだわ!と豪語しております。

最初はメバルに突かれるも

 

 

トリプルあったりして

沖の100mではインチクに

 

大タラ90cmくらいかな??

手巻きでタラめちゃしんどかった〜

と終わってみれば

 

 

まぁまあ好釣果

しかも根で

またもやキングホッケ

 

左のはノーマルホッケ40cmで

60近いかな??

とにかく極太で船長も慌ててタモ持ってきました(笑

 

ワイの腕より太かぁ~

胃袋もパンパンでメバルも丸のみしとったわい真顔

 

 

他にも50サイズのホッケもいたのでポンプで活かして札幌へ!

初めて船とクルマに乗ってやってきたのは、、、、

生簀で

 

美味しいごちそうになってなぁ~~~デレデレ

 

 

幌武意漁港 浜 丸

 長内船長 : 090-3116-6970 

 

 

先日時間があったので、仕事帰りに

ジムでベンチプレス

60kgでアップしてから

 

MAXは97.5kg

その後80kg、60kg、40kgまで上がらなくまでやりこんでオールアウトチーンチーン

 

その後肩周りと背中をやってからのサウナ!

くぅ〜汗が💦止まらない!!

 

冷水で鎮めて外出ると猛吹雪(笑

あっちゅう間に冷え切っちゃうね

 

 

からのタンパク質補充

まずはユッケWデレデレデレデレ

をビールで流し込んで

泡が・・・・・ガーン

 

肉を喰らうデレデレデレデレデレデレデレデレ

 

 

メガハイで

またユッケW

 

 

 

タタキもやってデレデレデレデレ

またユッケW(同じ画像使いまわしてます)

 

そして石焼ビビンバがどーーんデレデレデレデレ

 

 

あーーーー

飲んで食ったデレデレデレデレ

 

翌日は予定通りの筋肉痛でダウンでした。

 

簡単パエリアの素でおうちごはん

ウチではパエリアの機会が結構多い

 

なんせ大した具材も入れずにとりあえず突っ込んで

 

ダシ入れてフライパンで20分そして10分蒸らすだけで完成

色々な素が売ってるけどこれがお気に入り

 

それと今回は

 

赤エビ

ホタテ

冷凍アサリ

ブロッコリー

パプリカ

タラ

 

ちょっとの手間はタラとホタテは軽く小麦粉まぶしてソテーして

炊き始めて10分後にブロッコリーとパプリカと共に投入だけ

 

 

どーん
ウマい! ウマい!

 

この時期北海道にはたくさんの観光客が来て

 

お金を落としてくださったり・・・いろいろ、、、、いろいろ、、、ございますが・・・

 

スノボに来てる観光客の方で

 

この時期、-15℃のゲレンデでノーゴーグル、ノーニット、ノーバラクラバだと

 

耳ちぎれるか、死ぬよ!

image

一時間も走ると車も凍るからね

先日お見掛けしたノーゴーグル、ノーニット、ノーマスクの若者

 

最初に見た時は血色よかったんですが

2回目の時に真っ赤になってて

3回目見たと時には黄土色になってました。

 

凍傷になるで!滝汗

 

なので

最低でも12月から2月の北海道で快適に滑るには

 

インナー

撥水パーカーもしくはフリース

アウター

バラクラバ

ニット

ゴーグル

グローブ

それに上下のダウンを寒いときにはインナーとミッドレイヤーの間に入れると良いと思います。

 

北海道のパウダースノーはかなり軽くて舞うのと滞空時間が長いので

滑走中に顔周りに漂います

顔が濡れてさらには冷やされたら

そりゃ力がでないよガーンガーンガーン

 

ちなみに私の使っているギアは

 

 

結構汗っかきですが乾くのが速いので重宝してます。

 

まぁ、こもらなくて軽いといいと思います。

 

 

 

ビブだと腰に雪が入らないので最高!

 

 

革手袋は使い込んでいくと味も出てさらに丈夫でいいです。

通常2シーズンで死んでたグラブも今んとこ3シーズン目

 

 

多分なんでもいいと思う

 

ゴーグルとの相性もあると思うけどちょうどいい薄さと撥水性でお気に入りです

 

 

今シーズンからのMAGめっちゃ快適です

 

 

一応ピーカンの時には調光レンズから偏光レンズにチェンジ

 

 

こんなのに突っ込んでいきます

 

 

 

急にパウダーが上手になる不思議なボード

センターに加重でも若干後傾を保てるので浮力が半端ない

レスポンスがよくてボードのコントロールもしやすいバインはコレ

 

 

サーモインナーってすごいっすよね~

足痛くなんないんだもん

 

 

 

以上

北海道の雪山を快適に過ごすためのアドバイスでした!