最終回 ~城を移すぜよ~  リング完成したぞー | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!


 

 
事務所を移転して

約2ケ月経った

江戸川区の税理士

タイガー川代です

いよいよ

「城を移すぜよ」シリーズも

最終回(かな?)を迎えました

移転前 移転後

様々な事を書きましたが

ついに

今回の移転
メインイベント

リングが完成しました

やっと
私の夢が叶いました

製作期間3ケ月
設計図の製作から完成まで長かったです

そして
2013年5月27日
午前11時30分 

時は来た

いやいや

納品となりました



感無量です 

  
 本物のプロレスのリングは6m四方ですが
1/10スケールの60㎝四方で製作
しましたが、実物をみると結構デカイです
見に来てねー (私、多忙ですので要連絡)


リング側面1

 


この文字のデザインはは新日本プロレスの中継番組
「ワールドプロレスリング」のタイトル
のデザイン風にしました
プロレス黄金時代のデザインです

 
  




リング側面2
もちろん欠かせない表現ですね

 





リング ・マット部分
もちろん色は、セルリアンブルー
(新日本プロレスの歴史あるマット色です)
そして当事務所の経営理念をドカーンと載せました 

 
当事務所の経営理念
「笑顔を創る」の詳細はコチラ
http://www.edogawa-zeirishi.com/category/1485383.html




文字は当初、横書きを想定してましたが
業者さんで製作にかかわってくれた
スタッフさん(プロレスファンの方です^^)のご意見で
横書きで筆文字っぽくしました
これはアントニオ猪木さんの名言
「道」風にしました

 


そして
マットの四隅には
当事務所のキーワードとなる4つの言葉
これまた筆文字風で入れました
文言は当然私が考え、デザインは
お任せしました
うんいい感じです


「挑戦」
 



「楽しい」
 



「個性」
 



「行動」
 
  


       ~御礼~
今回のリング製作は
縁あって江戸川区内の業者さま
にお願いしました

リング製作は
初めてだったようで(当たり前か)
設計や素材選びの段階から、
かなり頭を悩ませていたよう
ですが、製作スタッフの方に
プロレスファンの方がいらっしゃり
、私以上に熱をいれて
製作イメージなど考えてくださり
ありがとうございました。
感謝します
おかげで私の夢が叶いました。
次、事務所移転するときは
さらに頭を悩ませるモノを
お願いするかも
しれませんが 汗
引き続きよろしくお願いします。

 
納品時には担当の方と
記念撮影!!!
何か大きな仕事を成し遂げた感覚です。
良き思い出になりました^^


いや~
感無量ですね

これで新事務所も完成ですね

川代は明日からまた
青コーナーから入場し挑戦し続けます

(プロレスや格闘技の世界では
挑戦者は青コーナー、チャンピオンは赤コーナーから入場します)
川代はいつも挑戦者の気持ちで行動します


リング完成記念動画つくります
6月3日公開です
過去最高の出来になる・・・はず・・・
土日に作るんですけどね 汗
こうご期待