混ぜ混ぜ(^。^) | リョージ農園・奮闘記(o^-')b !

リョージ農園・奮闘記(o^-')b !

自然農を始めて、6年目に突入しました。
今年から炭素循環農にも挑戦してます!
紆余曲折しながらもエンジョイ精神を大切にしながら作業しております(^。^)

こんばんわ。
今日は、昨日までの冷え込みと打って変わり、穏やかな晴天となりました。
 
今日の香川県 後☁ 最高気温10 最低‐1 

 
この畑も春になる頃までには、不織布をとってチップ畑に変えて行こう。

 
この朝日が差し込む、畑はニンニクくんと玉葱くん畑です。

 
所々に、霜焼けした玉葱くんが植わっております。
これから地温が高まるに連れ、元気に回復してくれるでしょう(^<^)
 
こちらは、草村になっておりますがニンニクくんが(*^^)vしてるように芽をだしております。

3月になると、ちっぷのご飯をあげようと思います。


ここからいつもの作業です
 
オクラホマくんがいた畑も改造中です。

 
発酵が進みますように鍬で土と混ぜ混ぜしてあげました。

 
四ヶ月もすると立派な土となり、自然農と違い葉物から栽培し易いそうです。
なかでも、白菜・レタスが栽培し易いそうで、根菜類が収穫出来るようになると完成だそうです。
自然農とは逆ですね。
それまで二、三ヶ月おきに、微生物くんに餌である炭素比の高い竹チップやパウダー、落ち葉、刈ったばかりの草を入れ続けて、混ぜ混ぜするのみです。
成長が早く、収穫も慣行農法の倍の収穫量になるそうです。
虫が付かないと聞きました。
虫は肥料や堆肥に含まれる窒素分に寄ってくるそうです。

いかに発酵菌を増やし、腐敗菌を減らすかがポイントです。

そのために明日もマゼマゼするぞー(*^^)v