こんにちは

  

インナービューティープランナー

おおひら みやこです。

 


昨日は

インナービューティーダイエット

jewel大阪校にて

インナービィーティー関西mama部

ぬか床レッスンでした。

 

{1056D6D3-2A45-4EA0-B400-DB0A43E3AE8E}


親子でご参加くださった方

妊婦さま

これから主婦やママになりたい方

ご参加くださり

ありがとうございます≧(´▽`)≦

 お写真の掲載許可も

ありがとうございます。


講師4人力を合わせて

座学やレシピ、 

レッスン内容を構成しています。

私たち4人は

いつもよく笑ってのびのび楽しく

活動しているので

レッスンも

そんな雰囲気で

和気あいあいと

皆で仲良く

学び、お料理し、お話し・・・

笑顔いっぱいです。


 

{0ABA191C-296F-4F24-B0D8-34B0E54BAF8C}


今回のレッスンは

まずは座学

そもそも、ぬか漬けって?

ぬか漬けの歴史は?

ぬか漬けはどうして体に良いの?

体にどんな効果があるの?

皆が知りたいことを

まこ講師がしっかりレクチャー

 

{45906BF2-E590-4216-891A-5DDB6D2EBE8A}


そして

ぬか床作りに欠かせない

炒り糠作りを私よりデモでお伝え

 

{7AA877BD-E3E4-40D7-B1ED-66B74DD12075}


続いて

炒り糠と糠漬けのリンゴのマフィンを

ご参加の方に作成していただきました。

 

{614563F4-AD13-4463-8BD6-66BB9AB74A2F}


 

マフィンの焼き時間を利用して

実際にマイぬか床を作っていきます。

 

{4A0DC2B6-9D9E-4923-97A6-9B78394043EA}


初心者さんにも始めやすい

においの少ない

男性にも子供たちにも

美味しいと言ってもらえる

インナービューティーダイエット

おすすめのぬか床キットを使います。

 


さらにさらに

しょうこ講師が事前に仕込んでくださった

糠漬けを使って

スティックおにぎり!



デパ地下に並んでいてもおかしくない

インスタ映えするおにぎり。

野菜ソムリエでもある

ちえ講師からレクチャー。

 

{0ADFD269-7612-4580-B6DD-07BD543490E6}

 

お料理する女性の美しいこと。

 

{D0D6878C-0185-48D2-9865-2F06B7E5F2D6}

 

 

さてさて出来上がり。

皆さんから

美味しい!美味しい!と

声があがっていました。

 

{AD7603EC-70E5-46AE-95A7-D6F11E89954B}

{CBBD0A67-00DD-4B47-992B-7036EEA8AC79}


皆様のお声と笑顔に

私たちも本当に幸せな充実感で

いっぱいになります。

 

嬉しいご感想の一部を

ご紹介します。

{BCCB951C-EA07-4CD1-929E-0C7B3EB42896}

{1D36AE63-CEE7-4C19-80C5-AC0DA433E013}

{57B6E903-130B-4BD5-99AD-1A609882B4B5}



ご参加の皆様。

これから、年末になり

忙しい季節、風邪の流行の季節

お持ち帰り頂いたぬか床で

たくさんぬか漬けを作って

元気に美しく

この季節をすごしてくださいね。

 

{37FF416B-CC9F-4D6A-8D04-4CD8B8DD4203}

 

       今回のぬか床キットを使ったレッスンは

日本インナービューティーダイエット協会の

公式1dayレッスンとして

私も自宅で開催します。


{0E57CF3A-22C0-4F88-8F63-279D2798D38E}


ご興味のある方

是非お越しくださいね。

ぬか床のお持ち帰り付きです♡

(mama部とはレッスン内容は異なります)

 


では、今夜も寒いので

温かくお過ごしください。

 

 ✳︎写真の掲載許可を得ています✳︎