やっぱり手作りが一番☆ | Natural Life

Natural Life

日々の生活を綴った日記。
大好きな手芸やお料理のこと、家族や自分の健康管理の話がメインです☆

モニプラでcuocaのバレンタイン手作りキットモニターを募集してたので、改めて手作りについて考えてみますラブ



食品添加物がちょっと気になる私は、なるべく手作りをするようにしてますにゃ


でもやっぱり手作りって美味しい☆


最近麺を打つ料理教室に通い始めた、自家製味噌も2度目の仕込をしたとこです。



お菓子の手作りと言えば・・・2年前、旦那君と初めてデートでドライブした時に、ハートのチョコケーキを持って行ったらとても喜んでくれたっけキラキラ


その後、旦那君のお兄ちゃんも一緒にスノボに行った時は、おやつにチョコマフィンを焼いていったらやっぱり喜んでくれましたニコ


結婚してからも、旦那君の実家に行く時は手土産にお菓子を焼いたり、チョコプリンを作ったり。

敬老の日にはおばあちゃんにスイートポテトを焼いていったらおじいちゃんの仏壇にお供えしてくれったっけ。


やっぱり手作りが一番!!


料理も手芸もそうだけど、やっぱり自分が作ると愛着もあるし、心もこもる気がします。


でも・・・数十年前まではこれが当たり前だったんだよね。


料理にしろおやつにしろ自分で作ってたわけだし、洋服だって傷んだらそこを補うように修繕したりリメイクしたり。


魚をおろせば、自分達が生きるために殺生するわけで、魚と言えども命の大切さも感じるんじゃないのかな。

でも、魚の切り身から、同じことは感じ取ることは出来ない気がします。


飽食の時代。物があふれる次代。


便利さと引き換えに、何か大切なことを忘れて行ってる気がして、時代と逆行してるのかもしれないけど、私はとことん手作りにこだわってます。


とは言え、もちろん外食もするし、コンビニも利用してるんだけど・・・


なるべく理想を追って、昔ながらの生活をしていきたいですね。


目標は自給自足かなニコ





先行発売!バレンタイン手作りキットモニター募集 ←参加中