初雪の日に銀座へ | 週末きもの暮らし

週末きもの暮らし

週末着物生活9年目。
ここまでくるのに山あり谷あり。
そんなエトセトラを綴ります。

文章・画像の無断転載はご遠慮ください 。

銀座三越で開催されている

「純国産宝絹takaraginu展」へNPOの理事と出かけてきました。

お天気が怪しかったのですが、

出かける支度中は雨だったのできものにしました。

いざ出かけようと外に出ると・・・、

いつの間にか雨から雪へ変っていました。

銀座に着けば地下通路を移動するだけ、

最寄り駅まで車で送ってもらいレッツゴー!です。

お天気のせいか式典と時間が重なったのか、

あいにく晴れ着のお嬢さんには会いませんでした><

銀座に到着し三越のライオン前に行くと吹雪のような降り。

さすがにきもの姿は私ひとりでしたね。

会場の9階銀座テラスへ


週末きもの暮らし

絹といえば蚕

会場にはこんなものも(昆虫系がNGの方はスルーしてください)



週末きもの暮らし

本来はもう繭になっている時期ですが、

このイベントのために温度管理していたそうです。

この蚕たちがこのまま頑張ると・・・、



週末きもの暮らし

こんな団扇が出来上がります。


真綿から糸を紡いだり地機で織る実演も行われていました。



週末きもの暮らし


週末きもの暮らし

実演中の織りこさんは結構若手。

このまま伝統を継承していって欲しいです。


体験コーナーには紅花染めや座繰りもありました。


週末きもの暮らし


週末きもの暮らし

じっくり見ていたらあっという間に時間が過ぎて・・・、

ランチの時間を逃すところでした。

外は相変わらずの雪だったので同じフロアのお店へ。


食事制限を頑張ったので今日は解禁(笑)


週末きもの暮らし

ヒレカツ定食
これにお惣菜(バイキング)1皿とドリンクが付いて1,680円。
さすが銀座価格?
地元だと980円くらいかな~
その後地下を歩いて松屋へ。

8階で開催されている「和もの見世」に行きました。

梅屋さんでは秩父銘仙の反物がたくさん!

織元を見ると以前NPOのイベントに来ていただいた所でした。

月之さんはあいにく留守でお目にかかれず・・・。

遊絲舎さんでは大好きな藤布についてのお話を聞いたり。


同じフロアで開催されていた「観世宗家展」も


とても見ごたえがあり有意義な時間を過ごすことが出来ました。




きょうのきものまわり


週末きもの暮らし

きもの:総柄大島紬
帯:櫛柄九寸なごや帯

これにカシミアコートとセーブルファーを。

バックは撥水加工された月之バック。

足元はカレンブロッソにしました。

カレンブロッソは雨の日でも滑らないということで選びましたが、

なんと車で踏み固められた雪でも全然滑りませんでした!

長時間歩いても疲れないし優秀です。

帰りは駅から徒歩で帰りましたが、

きものの上前の裾がちょっと濡れたくらい。

工夫次第では雨コートも雨草履もいらないですね。