今日はとなみ(白羽)の千秋楽のお手伝いに参上致しました逢いたい!


2回公演なので基本的に1回目は特にやる事が無いので、


私はお昼過ぎにいきました逢いたい!


お手伝いとは通常お化粧品や鬘・・・その他の荷物を片付けたり


最後のお花の管理をします。


今日もとなみのお手伝いに同期9名来てましたにひひ


やる事が無い時間は喋る喋るあはは…


しかし、一度公演が終わると戦場ですうーん(汗)


さよならショーの時間は楽屋のモニターで同期で見てましたテレビ


感極まって歌声が詰るとなみを皆で応援頑張れ


挨拶もしっかり聞けましたじーん


となみがトップになってからは同じ舞台に立つことはありませんでしたが、


若かりし頃の雪組時代の思い出が色々蘇ってきて、


となみは本当に良く頑張ったな~ほろりという気持ちでいっぱいでしたパチパチ


全て終わって、楽屋出の為に準備してる時のとなみは


同期にとても綺麗に頭の胡蝶蘭を付けてもらったり、


トップの貫禄もあるんだけどなんかとても自然でいつものとなみでした。


それだけ舞台で燃え尽きる事が出来たのではないかと思います。


最後まで本当に綺麗なとなみでしたぱちぱちお疲れ様ドキドキ


Natuo・Komakiの主婦目線Diary


他の退団者のななほ(鞠輝)、なほみ(穂月)、谷やん(谷)


そしてかよさん(ゆり香さん)も本当にお疲れ様でしたクラッカー


かよさんには私が在団中から似てる(顔が)と良く言われ、


それがご縁で本当に仲良くさせてもらいましたペコリ


なのでかよさんの退団はとても淋しいですが、


これからもかよさんらしく歩いて行ってください!!



宝塚とは乗る人もあれば降りる人もあるけど


永遠に走り続ける電車であってほしい。


私は今日そんな風に思いましたにひひ