幼稚園年少さん運動会のお弁当 | にこにこ手作り(幼稚園のキャラ弁や手作りのもの)

にこにこ手作り(幼稚園のキャラ弁や手作りのもの)

三児のママです♪
長女から始めたお弁当作り、長女は四年生次女は二年生になり今は年中の長男のお弁当作りをしてます!
バタバタな毎日ですが、毎日楽しく頑張ってます♪
季節にあわせたお弁当作りを心がけてます!

今年はアイシングクッキーを習います‼

昨日は
末っ子長男初めての運動会でしたー
でも、予報は雨。
中止決定は当日朝七時。。

とりあえず四時に起きて作り始めたけど、六時頃霧雨がえーん
もう中止かなといったん休憩したけど
連絡ないから決行だーと最後は慌てました❗

今回は見事にめいっこの運動会がかぶり、お父さんだけが来る予定だったのが、うち以外は中止になりお母さんもお義母さんも来れることにー
急遽おかずを追加。。
バタバタとなりました😵




年少さんの競技

ニモとドリーのかけっこ
バナナのお遊戯
迷子の子猫ちゃんの親子競技

だったので、
競技にちなんだお弁当にー




あとはくまさんのちぎりパン。


でも、始まってすぐから降りだした雨。
本格的に降りだし
競技はバタバタと慌ただしく終わり
園児は席に戻され、
早めに終了ー
11時過ぎには帰宅しお弁当はおうちで食べました。。

入園前は歌も踊りも全くしなかった息子が歌って踊って可愛かったなぁ。
来年は晴れるといいな🎵