昨日レッスン受けながらつくづく思ったことなんですが


Y's colorのぶち師匠のチョークアートに対するこだわりは


「クォリティ」なんやなぁと


薔薇を習ってあらためて実感しました



 


そう思うとまだまだ修行が足らないわたしの薔薇ですが ↑


花びらの重なり具合や花びらならではのふんわり感の表現の仕方を


丁寧に教えてくださって「ほぉぉ~~っ」とまたしても目からうろこ



しかし


レッスン時間中に一輪も仕上げられなかったちゅー(大汗)


単に描くのが遅いんでしょうが(^^;


花びら一枚一枚にめっちゃ時間かけて「質」にこだわって描くので


どうしても時間がかかっちゃう


「慣れ」もあるんかな(苦笑)





もう1コマのほうは「カッティングシート」を習いました


なんてのびのび塗りこんでいけるんや!<感動~



こちらも全然仕上がらんかったのでほとんど宿題です(^^;


 



いつも読んでいただいてありがとうございます^^

ついでに応援ポチ♪よろしくお願いいたしますっ↓


にほんブログ村