ワイヤーレースジュエリー
マクラメジュエリー
ジュエルDeCoRe
認定講師
じゅんこ(natsuka)です。


年内レッスンのご案内→☆☆



今日は
とっても楽しみにしていた
岸美砂子先生の著作本
『かわいいワイヤーレースジュエリー』出版セミナーに参加してきましたおねがい





会場にはもちろん、
岸美砂子先生が😍


本はすでに購入済みですが、
今日は観賞用に
岸先生のサイン本を購入おねがい




そして、
しっかり覚えて帰るために、
前から2列目の席に❗



教材は2点✨


これ全部、鎖編みのみなんですよー(゜ロ゜)
どうなって鎖編みでこうなるのだろう??
と思っていましたが、
謎が解けましたびっくり



ビーズ通しも多かったので←(言い訳??)
お昼休憩を含め
10時30分~16時までで
私はここまでタラー




帰りには
アシスタントで入られていたワイヤーレースジュエリーの我が師匠、鈴木朋子先生が
岸先生との写真を撮ってくださいました😆


本当は全身撮っていただきましたが、
私の太い体がお見苦しいため、
上半身のみの掲載です( 〃▽〃)


鈴木先生とも大騒ぎしながら
写真を撮っていただきました爆笑

鈴木先生のFBから、勝手にいただきましたー😆
が、なんで私こんなに目付きも姿勢も悪いんだーおーっ!
ちょっと気取ってみようとしたのが原因か、
それともこれが現実か爆笑
鈴木先生~ありがとうございました😆




セミナー内容といい、
本に掲載されている実際の作品を直に見て、
ますますワイヤーレースジュエリーの虜になったわたしラブ



そして、
鎖編みだけでもこんな作品が❗
ととても勉強になり、
たくさんの方と一緒に受けたセミナーは刺激にもなり、


なんとも言えない充実感🎵🎵



そして、
表紙にもなっているネックレスの材料キットは大人気で買えませんでしたがえーん



春に向けて
お花の小さめブローチや、
「初心者さんでも、時間がかからずにできる❗」
と岸先生がおっしゃっていた
大人な小さめペンダントキット、
またまた春に向けて
かわいいパーツキットをGETしてまいりました✨


楽しみがまた増えました音符


充実のセミナー、
参加して本当によかったー🎵



作品はできるだけ早く完成させて
順次アップしていきますので、
ぜひぜひ
ご覧になってくださいね✨



おのみずきしもんおのみずきしもんおのみずきしもんおのみずきしもんおのみずきしもんおのみずきしもんおのみずきしもんおのみずきしもんおのみずきしもん

ワイヤーをかぎ針で編んでつくる
『ワイヤーレースジュエリー』
紐やコードを手で結んでつくる
『マクラメジュエリー』
ジュエリー教室
生徒さん募集中♪
*1回毎のご予約制・体験レッスンあり。

11、12月スケジュール→☆☆

教室のご案内→☆☆

お問い合わせはこちら→☆☆

24時間たっても返信がない場合、
お手数ですがもう一度ご連絡ください。
gmailを受信できるよう
設定の確認をお願いいたします。