あなたを癒すしあわせの言葉(マザー・テレサ)~山口奈津江-DECO_20110109132504.jpg

最近ニュースで、児童施設にタイガーマスクさんの名前で


ランドセルが寄付されている様子が放送されていますね。


素晴らしいな、と心から思います。


私が子どもの頃住んでいた地域に、児童施設があって、たまに遊びに行ったりしていました。



子どもながらに、親と離れて暮らさなければいけないって、寂しいだろうな・・・と感じていました。



児童施設にいる子どもたちと身近に接していたから


私も、私の母も


いつか、自分たちにも、何か役に立てることはないかな・・・・と考えて話したりしています。



この前お会いしたIさんは、(長崎ではお顔が広い方)


長崎で不登校の子供たちを支援する事業のお手伝いをしている、とおっしゃっていました。


お勉強や社会生活全般の他、家庭にも学校にも居場所がなくなってしまった子どもたちの


心のケアもされているそうです。


Iさんは、その事業を聞くなり


「自分も手伝わせて!!」とお願いしたらしいです。



みんな、何か、誰かのために、力になりたい・・・と思っているんだよね。


お金の使い方も考えさせられました。




今日は日用品を買いに出かけました。


平日より休日のほうが忙しいあせるママなつえです汗ニコニコ





読んでくれてありがとう。