ハラヴェン3クール目 恐怖の体験 | 乳がんと共存してみようと思います!

乳がんと共存してみようと思います!

35歳1児の母です。2015年7月いきなりの乳ガン告知、しかも肺転移あり。けど闘うしかない!だって息子は当時1歳10ヶ月…まだまだ死ねません!がんと共存してみようと思います。


5/16 ハラヴェン3クール目。
白血球は7400まで回復。
今日も投与OKチョキ

そこからは食欲不振、だるさが続き
なんとなく鬱々とした日々。

5/23 ハラヴェン3クールの2投目。
白血球4800でクリアチョキ
やっぱり私の骨髄強いのかも(笑)

この日はゾメタも一緒に投与。

投与の翌々日くらいから
吐き気がひどくて発熱もあり。
食欲もないし、ゼリー飲料が精一杯。
息切れ、動悸もする。

副作用がつらいこともあって
気分はどん底。
気付いたら泣いてるみたいな毎日。
鬱々とした自分の気持ちを
コントロールできなくて
どうしたらいいかわからなくて
過呼吸みたいになったり。

ある夜、眠れなくて、
でも少し寝入ると悪夢をみる。
もう現実か夢かわからない、、
妄想?幻覚?なに?
夢をみてはこわくて1階におりるを
繰り返して、気付けば夜中の3時くらい。

自分の体と心がバラバラに
なってしまいそうな感覚。
こわくてこわくて、
このままだと心がこわれる!と
本気で恐怖を感じました。
はじめての感覚。

翌朝、思い出して、また涙。
こうやって死んでいくのかなと
口にしたら旦那に本気で怒られて、
そのあと、出かけるよ!と
外に連れ出してくれました。

久々の外出。
昨日のこともあって、途中までは
こわくて、すぐ家に戻れるとこにして!と
思っていたけど
どんどん遠くにいってるガーン

結局、秋川渓谷までドライブしました!

{4E16A90E-596B-4E30-B5E8-BE59F9D65E17}

東京とは思えない景色(笑)

{289B0490-A314-4E2F-996F-AA7ADA3CEB90}

川のせせらぎをきいて、
緑をいっぱいみて、
自然と元気になっていきました。

道中、今までいえなかったようなことまで
泣きながら全部旦那に話して
デトックス(笑)

ギリギリの状況から
脱することができました。
ありがとう、旦那。

とにかくこわくてこわくて、
恐怖の体験でした。
こうやって人は心のバランスを
崩すんだなとわかった気がします。

調べたらゾメタの副作用に
不安症状、睡眠障害、幻覚、錯乱
とありました。

これだ!とは思ったけど、
治療をはじめて約2年。
やっぱり心が疲れてきています。

はじまりから肺転移ありのステージ4。
最初は前向きに取り組めていたけど
抗がん剤も5種類目。ずっと続く治療。

いろんな副作用に耐えて
日常生活もままならない時もあるけど
効果があるかどうかわからない。
けどやめるわけにはいかない。
こんな毎日を送ることが正しいのか?

死の恐怖と日々の不安。
どうやって気持ちの折り合いを
つけていけばいいのか?
これは私の永遠の課題のような気がします。

心の健康だけは死守したい。
無理をしすぎず、周りに助けを求めて
これからもなんとか
やっていきたいと思います。