1月5日(水) 明治神宮へ初詣に行ってきました。



のんびりゆっくり。


今の家に引っ越してきてからほぼ毎年行ってるでしょうか?

ここでの初詣が終わるとワタシテキにお正月行事終了という気がします。




のんびりゆっくり。


今年も私&ケンタのお守りはもちろん

ナツリツのお守りも買ってきました。

私以外は心身健全御守です。

(私は後厄なので厄除けのお守りを。)



↑写真の一番手前はおみくじです。

明治神宮のおみくじは「大吉」とか「大凶」とかナシ。

去年もそうですが、なぜかいつもちょうど欲しいときに欲しい言葉をもらえます。



今年の私のおみくじの言葉は、


------------------------------------------------------------------------

「いかさまに 身はくだくとも むらぎもの 心はゆたに あるべかりけり」。


どのように身を打ち砕き、力をつくし、忙しい仕事に熱中しても、

心はいつも落ち着いて、広く豊かに、ゆとりを持つように心がけることが大切です。

------------------------------------------------------------------------


とのこと。


仕事をやめてもうすぐ丸3年。

時間や身体には多少余裕が出たものの、心の余裕はまだまだでした。

ちょっとしたことに心取り乱すこともありますしね。。。

今年の目標は心にゆとりを。と思っていた矢先の言葉でした。




おみくじの裏に

「心はいつも平静に豊かに保ちましょう。この心がけが健康長寿の基であり、万事成功の秘訣です。」

とも書いてありました。

ごもっともです。はい。




去年末あたりから2011年は敢えて少し忙しくしようかと考えていました。

そんな時にこそ大事なのが心の平静。そして豊かさ。


飼い主が平静でなくては、ワンコたちの心も落ち着きませんよね。

これから1年心がけていきたいです。




ちなみに、私はおみくじは持って帰って1年間お財布に入れて持ち歩く派です。