チョークアートのこと | ナツサク*ハナ**

ナツサク*ハナ**

fuwari*s photo diary





★なっちゃん 2歳1ヶ月





少しずつ自分の時間が持てるようになってきたので、
チョークアートを始めています






いつもは黒塗料を塗ってボードを作るのですが、
時間短縮のため、
下地ができている黒ボードを初めて購入してみました


サイズもA5の、
小さいボードから始めることに☆



 





新しいスタートでリフレッシュ!

今までの使いかけはじゅうぶんあるけど
オイルパステルも新しく揃えてみました☆

 










ゴールドコーストに1ヶ月滞在して
モニークのもとで、チョークアートを学んだのは、
もう10年ほど前のこと




特殊な塗料を塗った黒板に
オイルパステルで絵や文字を描くもので、
飲食店の店頭や店内に飾るメニューボード等に使われる
看板アートの手法です

ウエルカムボード、インテリアなどでも使われていいて、
独特の存在感を持つアートです







モニークのアトリエ前☆


 


ゴールドコーストは真冬でも
昼間は暑くて、紫外線もバシバシだったよ









今までの作品から☆

 



 


 











今回は、ずっと作りたいと思っていた、
なっちゃんのネームボード♪


途中経過ですshokopon 

  
 




なっちゃんがお昼寝してる間の、
ほんのわずかの時間なので、
ある程度、今日はここまで、と決めて、
少しずつ進めています



もちろん、思うようには進まないけど
とてもいい気分転換になって
気持ちにゆとりが出てきているかな☆







あくまでも趣味で楽しんでいるので
作品が出来上がってからも
これから新しく作っていくものに対しても
厳しいご感想はご遠慮くださいね☆




私が楽しんでるので
それでよし、ということでニコちゃん 






これから作っていこうと思っているボードは
A5~A4程度のちいさめのものです

この娘のネームボードがちょうどA5サイズ☆

チョークアートをベースに
いろいろな素材を取り入れたりしながら
可愛いボードを作っていきたいな♪