こんばんは

今朝は無事に
祖父と孫の交流ができました

父はまた明日には東北に戻るので
嬉しそうでよかった(^^






ここ最近急に実感してるのが
しゅーさんの、言葉の理解力。
今までは
ベビーサインと共に、おっぱい
は授乳の度に教えてて、
あたしのサインや言葉で
胸元にくるようになってたので
自分の名前と、おっぱい、
あと
抱っこ、おいで
くらいは覚えてきたかな?

なんて思ってたんですけど、、
今日昼になにげなく、

とか言いながら手を出したら
バシバシ楽しそうに
タッチしてきて母とびっくり

偶然かなと思ったけど
そのあと何度もやるので
飽きるとやらない笑
どうやら理解してる様子。
試してみたら、
立っち、おすわり、お水
とかもわかってる風でした

何気なく声をかけてた単語を
結構理解してるもんですね(゚ロ゚)
色々見てみたら
6ヶ月くらいからは
かなり理解が進んできていて
言い聞かせの効果も
出てくるようになるそうです。
日中つい面倒になって
無言のまま世話してることもありますが
これからも、もっともっと
話しかけてあげようと思います笑
こりゃそろそろ
旦那の愚痴やら悪口も
控えなきゃいけませんな( ̄▽ ̄)笑

