やればできる☆ | 鳴海じゅんブログ

鳴海じゅんブログ

(株)ラ ジュネス企画 TEL:090−6821−5285  lajeunesse.kikaku@gmail.com(スタッフ直通) 

今日はまた関西におります。






リハーサルと宝塚受験生のレッスン。


{BDE2FA20-7E5B-476E-B2F0-37A32F8E48E8:01}





夜は打ち合わせから、

田中準子先生に、自分の為のレッスンも受けました。






J・Tメソッドの音符カードを使って音符の速読練習。

{BD5CBE05-969E-477C-BBC2-2379F2F4F1C6:01}




音符カードは新曲視唱のスキルアップに使える。




宝塚受験生のレッスンにとても役立つ教材でした。







私も指導する立場として、

音符カードを使ってのレッスンが良い勉強になりました。





私もね、

ピアノ習ってなかったし、

歌も勉強していなかったし、




宝塚に入るまでは、

全然!まっったく!

譜面が読めませんでした(*ノ∀<)





でも、

とにかくコールユーブンゲン(声楽に必要な教本)で譜面を読んで、

歌って歌って…


コールユーブンゲン全部暗記するまでやって。




そしたら勝手に、

いつの間にか応用きくようになっていて、

譜面がちょっとずつでも読めるようになってきたわけです。




新曲視唱、

譜面の速読が出来て音程がしっかり歌えるようになるのには

それぞれの上達スピードがあると思います。





すぐ覚えられる人もいれば、



なかなか感覚を掴めない、

すぐには出来ない人もいます。





でも、

やればできるようになる。





絶対できるようになる。





新曲視唱は難しい、

苦手という意識が先立つと、

なかなか出来るようにならないのですよね(^_^;)





難しいから出来ない、

苦手なことをやらなくちゃいけない。





そんな風に受身の気持ちだと、

まったく上達に繋がらないのね。






そうすると

どんどんヤル気がなくなってきちゃう。






ところが、

覚える作業がまるでゲーム感覚だと、



楽しいって思えると勝手に身につくものなんですよね。




お勉強ってそんなものですよね。





まずは興味が持てるものであれば上達は早いのですよね。






生徒さん達に教える時にどうしたら良いかな?ってすごく考えるし悩むのです。



生徒さんが自発的に出来るようになりたい!

もっともっとやりたい!って思ってもらえるような、


楽しんで新曲視唱のスキルを身につけられるような指導が、

もっと私に出来たら良いなと思います。





私もまだまだ、

学ぶことが沢山あります。






一生学び。です( ´ ▽ ` )







今日はミルクの旅でフローズンヨーグルト食べながら、

{44EF0A4D-1DA0-4F74-BF1E-2964C42F9BA5:01}




学びました(笑)






頑張ったらご褒美。





目の前に人参ぶら下げられたお馬さんのようにね(((っ・ω・)っ






私にとってはこれもプラスになる方法(b*′▽)b