こんばんは。


4年前、会社をやめて
カウンセラーや講師として独立しようと
決意した時期、何人かの諸先輩方に
激励?応援の言葉を頂きました。


なにもかも初めての私にとっては
どの方も事業をされている大先輩なので
その時に頂いた言葉はどれも身にしみ、
今でも時々思いだすことがあります。


ある方は
「本当に大変なことが沢山
あるかもしれないけれどがんばって。
水崎さんなら大丈夫!
何かあったらいつでも来てくださいね」と
おっしゃってくださいました。


色んな経験をされてきているだけに
案じてくださっているんやろな、
何かあったら相談していいって
有難いなぁと思いました。


そして、また別の先輩は
「楽しみですね!共にがんばっていきましょう」
とおっしゃいました。


シンプルだけど、とても心に響く一言で
パァーッと先が明るくなった印象を
今でもよく覚えています。


私がもし、誰かに応援する言葉がけを
かける機会があれば、こんな風に
自由に自分なりに未来を楽しみにできるような
言葉をかけたいなぁと思います。


そんな言葉をくださったのは
呼吸法の先生、倉橋 竜哉さんです。



倉橋竜哉さんは
マイブレス協会の代表理事で
このたび三冊目の出版をされました。


私も今日近くのTSUTAYA書店に
観にいきましたが
残念ながらまだ入荷待ち!


おしかったーあせる
明日かあさってぐらいだったら確実だったかな。


全国の書店ではもうお目見えして
いるみたいですが照れ


ネットでも買えるそうです!
(私は本屋さんで買う気満々です〜♪)


今回の本はこちら!
{C10BE009-1091-4E66-868E-D38816F6A797}



「ゆるせない!」がスッキリなくなる方法



読むのが楽しみです♪
呼吸法はいつでも、どこでも、誰でも
取り組めるのでとても気軽に
初められます♪



現在、なら結びでは呼吸法講座の開催を
お休みしていますが
個人カウンセリングや
マンツーマン講座では
体を緩めリラックスをし、心を整えるための
サポートとして
必要に応じてマイブレス式呼吸法を
受講生の方にお伝えしています。


ご興味のある方
ぜひ倉橋さんの書籍をご覧ください!
無料の立ち読みできますょー照れ


【ブログ2476回】水崎 結香