今日は大仏の日なんですって。


奈良駅界隈は、観光客や外国の方で
いっぱいでした(≧∇≦)


といっても、大阪や京都の観光地ほど
人は多くありません。


人がたくさんいる奈良三条通りから
南へ数分の奈良町は静か。
今日はそんな奈良町で講座を開催してきました。

{58F34995-C526-4EAB-9F23-D654CA19DC80}
「呼吸法と心理学の講座」
土曜日クラスの会場ーぼたんさん



ぼたんさん前には神社があります。
{3A942AFA-EE12-4759-AC43-E86F550473DE}

正午には興福寺の鐘の音が聞こえてくる‥‥。


「贅沢な時間ですね~」と生徒さんが
つぶやいておられました。


ほんとうに。


{F0A55F64-FD73-4726-8C47-931B1729879A}


最近の「好き」


どんな時間が好き?
緩んでいる時


どんな人と一緒にいたい?
緊張しない人


ざっくりシンプル、しっくりくる「好き」

{BED036A9-648C-454A-8CFA-D41E9A5D3B8C}


パワーがあって刺激的な楽しさもいいけれど
緩む時間や人、心が好きです。


来月の土曜日クラスは5月7日(土)です。
ご一緒に緩みませんかクローバー
よろしければ体験にお越しくださいね。


今日の奈良はあたたかさを超えて
少しあついくらいです♪
ノースリーブの小学生いたしびっくり 早っ


ふぅぅぅ~♪

【ブログー第1093回】みずさき ゆか