昨日まで、IYCシニアヨガ養成講座で松江に滞在していました。
 
講師は、現在の日本にヨガを普及されてきたヨガ界の第一人者、ケン・ハラクマ先生!
今回が第一回目の IYCシニアヨガ養成講座だそうで僕たちが 記念すべき第一期生だそうです。

 
 
しかも受講者5人という奇跡の少人数で2日間計16時間、超濃い時間を共に過ごすことができ、もう胸がいっぱいで何から語っていいかわからないくらい最高の勉強と充実した時間を過ごすことができましたキラキラ


講座の内容は、高齢者をはじめ、体の硬い方やヨガが初めての方でも無理なく安全に行うことができるケン先生が考案されたプログラム。

肩こり、頭痛、腰痛、お腹ぽっこり、骨盤のゆがみ、冷え性、血行不良、不眠、・・・その他たくさん合計25の体の不調に合わせて行うなんと合計75のポーズを勉強することができましたダウン

 

テキストはケン先生の写真付きで75ポーズがとても分かりやすく解説されていて、超実践的な内容ですぐにクラスで活かせることができます。





しかししかし、何よりの学びは教科書から勉強するポーズのことより、ケン先生から語られる一言一言の言葉でした。

2日目はほとんど質疑応答タイムで聞きたいこと全部聞きました。

こんな贅沢なことないですよ。




現在発売中のヨガジャーナルもケンハラクマ特集で何ぺージにも渡ってケン先生に対するQ&Aが載せられていますが、それを目の前にして生で、しかも聞きたいこと聞き放題で僕の悩みや疑問に思っていたこと全部質問してその全てにお答えくださいました。


これによって自分がいかにまだまだ「~しなければならない」という意識に捉われていたこと。

ヨガの哲学や考え方に捉われすぎていた自分に気づき、深い所にある信念がぐらぐらと揺らぎだし、自分の意識の中で地震のような大きな衝撃が起きたのです!


その余震は今も続いています。



それによって、 硬かったものが溶けて柔らかくなった感じがしました。



「あぁ、それでいいんだ」


と自由に、楽しくなってきました!!

1日1日、一瞬一瞬が急に大切に思えてきました(^^)




 

 

 
ケン先生による養成講座でヨガの素晴らしさと奥深さをさらに体験しました。


そしてこんなにも素晴らしいヨガという生き方のツールを自分がお伝えできる立場にいること。

今の仕事をさせていただくことをとても誇りに思います。


今回の講座のためにお休みを頂いたクラブの関係者と会員の皆さま、そしてこの講座のご縁を頂いた松江サインヨガスクールのゆかりさんと受講者の皆さま、そして偉大なる日本ヨガ界のゴッドファーザー、ケン先生、大変お世話になりました。 ありがとうございました。


今後もヨガの素晴らしさを伝えられる人間になれるように努力と経験を重ねて精進していきます!