2017 GWツーリング 能登 前編 | 勝手気ままなバイクライフ ♪

勝手気ままなバイクライフ ♪

バイクに乗り続けて30年ほど、リターンではないけど
長年憧れていた大型バイクは2007年から。
気ままなバイクライフ・・・。



今年のGWツーリングは能登

3月頃、テレビ見ていたら10年前の輪島の地震の事を放送していた。

もう10年になるんだ、ちょうど地震のあった年に輪島にツーリング行っていた。

それ以来行ってないから久しぶりに能登半島も良いなぁと

今年のGWツーリングは能登に決定。


5月3日、午前3時に新東名掛川PAにて相方と待ち合わせ。

高速道路は混雑、PAも混雑している。

バイク置き場に普通車が駐車、マナーがあったものじゃない。

その車が出て行った後、また入ろうとする車があったので

「ここバイク専用ですよ」ってドライバーに注意

そうでもしないと平気で駐車するマナーの悪さ・・・。


四日市あたりで毎度の渋滞、車線が3車線に増えた?

渋滞を抜けて土山SAにて朝食を食べて琵琶湖へ。


最初の目的地、延暦寺へ行くが、ライダーのマナー悪さもあるのか

延暦寺北側のドライブウェイが土日祝日二輪車通行禁止。

南側を上って、また下らないとってルートです。


延暦寺、初めて行ったが御朱印頂ける場所が10カ所もある。

ちょっと離れた場所はむりだけど7カ所は行けそうだ。





駐車場から歩いて大講堂へ行き最初の御朱印をお願いした。

参拝し札板と交換で御朱印を頂くのだが

対応の僧侶が凄く威圧的な嫌な対応、参拝者のほとんどが嫌な気分って

御朱印待ちが混み合ってるのは判るが「まだです、待ってください」って

言葉の読みは普通ですが怒鳴った言い方。

この僧侶と態度に対して言い合いしても言い負かせる自信はあるなぁと。

一期一会、この僧侶の態度で参拝者個人の延暦寺のイメージが決まる。

延暦寺の顔としてもっと対応に気を配るべきじゃないのか。

毎日何百って参拝者と対応しマナーの悪い参拝者もいるのだろうが

そんな参拝者だけじゃないだろうに、僧侶としての修行不足?


なんて思いながら結局御朱印は5つ頂き足がへとへと状態。

途中休憩した駐車場から出発時、相方がコテっと立ちゴケ

バイクが縁石近くに倒れて、足が挟まれて抜けない・・・。

ケガは無かったのですが左パニアケース損傷です。

福井駅前のホテルに直行して宿泊でした。



5月4日、二日目 福井駅前も恐竜の町がアピールされてる。

直行したのは福井県立恐竜博物館。



開園が8時半で9時に到着した頃は既に長蛇の列

館内子供から大人まで沢山、恐竜って人気あるんですねぇ。



場内1時間半見学したら体力落ちてるなぁ、疲れた。

それにしても子供って元気ですよねぇ・・・。


さぁ出発とバイクを取り回して向きを変えて前方に押し出すと・・・

サイズスタンド外れて、傾いてコテっと勝手に左にオネンネ。

独りじゃ起こせず相方の手助けで起こすがバイクの損傷は

接地したのはエンジンガードだけでガードに少々のキズのみ。

頑丈なパイプのエンジンガードにして良かった。


昼食、やたら沿道には8番ラーメンのお店がある。

静岡では見ることがないお店だし、ざるラーメンが気になる。



お昼はざるラーメンと餃子のセット、美味しかったです。


千里浜のなぎさドライブウェイ、波打ち際を走行出来るスポット

SSTR サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリーの

ゴール地点となっている場所ですが、来たのは2度目

以前はCB400にて来たのですが今回は大型。

砂が湿っている場所は良いが、乾いて白い場所は怖い。

今回はビクビクして走行、先ほどコケったばかり

再びコケるにはギャラリー多すぎます。

走行中のビデオ撮るつもりだったが失敗していた。


近くにあるコスモアイル羽咋に行ってみた。



恐竜博物館と違い、人気が薄いスポット。





それでも月の探査機など見るモノはあった。




2日目のお宿は健康ランド・ほっとらんどNANAO

意外と多くのバイクが停車していました。