2人の決断。 | LOVE-GO-ROUND ~ WORKING-MAMA LIFE ~

LOVE-GO-ROUND ~ WORKING-MAMA LIFE ~

年下+遠距離+社内恋愛で色々大変なこともあったけど、遠距離恋愛2年を経て、2008年4月26日に結婚し、1年を迎えました。2009年12月15日に可愛い女の子 マメ姫を出産し、新米ママで頑張っています。


 さて、衝撃的なお値段にノックアウトガクリされてしまったワタシですが、なんとか立ち直り、ボンに電話しました携帯

 さすがのボンも衝撃的なお値段に、愕然・・・どーん
 
「どうしよう・・・こんな金額になるとは思わなかったよぅ」
「そうやなぁ・・・さすがに400超えはなぁ・・・」
 まぁ、人数的な問題も実際には大きいと思う。80名を呼ぶ計算で見積を作ってもらったので、実際には70名くらいになればそれだけで20万近く落ちます。
 でも・・・同条件で出してもらったのに、別のホテルでは320万ほど。
 100万の開きは大きい・・・汗
 プランに追加したのは、料理の1ランクアップアップ(24万)、生ケーキケーキ(12万)、プロフィールビデオ上映のためのスクリーン貸し出しテレビ(8.5万)、式と披露宴のDVD撮影パソコン(18万)、写真アルバムカメラ(15万)、シャンパンサーベルカクテルグラス(6.5万)。計84万也(爆)。
 ここで削れるのはシャンパンサーベルと試食してみて問題なければ料理のランクアップを中止・・・涙を飲んで生ケーキを飾りケーキにすると全部合計で37万くらいのダウンが可能。


「どうしよぅ・・・」
「なおポンちゃんはどうしたいん?」
「チャペルもお部屋も1番バランスが良いのはAホテルやねん・・・でもお値段が・・・」
「うーん・・・。まぁ、出せない金額じゃないんやし、Aホテルにしよ」
「そんな簡単に意外
「できないんやったら、ムリ!って言うけど、なんとかなるでしょ」
 
 ボンの言い分はごもっとも。確かに出せない金額じゃないし、そもそも全額を自分たちがまるまる負担するわけではなくて、ご祝儀も考えると180万くらいが自己負担額。それくらいだったら、今の貯金でも十分賄える・・・。


「でも・・・とりあえず、ボンちゃんにも他のホテル2つも見てもらって決めよう!」


 不思議なものです。

 最初から「そんなん、絶対ムリやわ」と言われたら凹んでいたと思うし、「Aホテルでしたいねん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」と強く主張していたかもしれない汗でも、「大丈夫かおと言われたら、「無理しないでもいいかな・・・」って思えてしまう。

 実はワタシ、操られているのでしょうか・・・(笑)あせる


 最終候補としてホテルAとホテルE、あとホテルDが残りました。
 お値段はホテルA→ホテルE→ホテルDでお手頃価格になります。

 王冠ホテルA王冠
  ・梅田から歩いて10分もかからず、新大阪からもタクシーで15分程度。交通の便は良い。
  ・チャペルは白っぽい雰囲気で、最初に希望していた雰囲気とはずいぶん違うけど、独立型でチャペル前のガーデンが芝生。周りに高いビルはあまりなく開放な印象。
  ・希望している会場は1フロアに2会場のためホテルにしてはゴチャゴチャしないかも。
  ・お料理がとても美味しそうで乾杯はシャンパン。
  ・プラン以外のことを足そうとすると、お値段の追加が大きい。故にお値段が跳ね上がり高価となる。
  ・当日の宿泊がジュニアスィートで、ボンはこれに魅力を感じているみたい(笑)。

 

 王冠ホテルE王冠
  ・チャペルは独立型ではなく、ホテル最上階にあり白っぽい色で統一。モダンな印象でチャペル前に趣向が凝らしてある。白っぽい会場内の椅子はアンティークで落ち着いた感じ。ただし、フラワーシャワーは屋外でやるとビルが丸見えで、まるでマンションのベランダみたいな場所。
  ・お部屋は来週見に行く予定ですが、気に入った会場は1フロアに1つの会場でお部屋もモダンな印象です。
  ・お料理も見た感じでは美味しそう。飲食店経営会社が母体のホテルなので、割と期待できそうな感じです。
  ・百貨店との共同プランを利用しても、やや高い印象。大阪でも知名度が今ひとつなので、お値段との兼ね合いを考えるとやや微妙。共同プランを利用しなければ、高くつきそう。。。


 王冠ホテルD王冠
  ・チャペルはこぢんまりとしていて、70名でも精一杯といった印象。椅子もやや狭い感じ。ただ全体的に柔らかな感じが漂っていて、ドアがステンドグラスというのが素敵。
  ・会場前の前庭は広々していて、カリヨンがあるのも可愛い。でもふと見ると周囲にオフィスビルが乱立していて、高速道路まで見えるのは・・・。
  ・気に入った会場は100名まで入るうえ、ダークな感じの色合いの部屋でホテルの宴会場というよりゲストハウス風。装花はプラン内でもかなり豪華。
  ・お料理も和洋折衷料理などがあり、どれもまずまず美味しそう。待合い室がやや離れているのが気になるけど、同じフロアなので問題ない気がする。
  ・全体的にお値段はお手頃。遠方客用に飛行機とホテルのセットプランがあるのは魅力的。    

 


 は~ぁ。。。
 こうやって書き並べてみると、一長一短というか・・・それぞれに良い点も悪い点もあるもんです。でも、この中から選ぶつもり。

 いくつもの会場を見てまわって、必ずしも自分の希望どおりの会場っていうのは少ないけど、たくさん見たからこそ、納得がいった気がする。

 

 あとはお金を貯めるだけです!!