サンフランシスコでの演奏会を終えて、昨日ニューヨークに戻りました。

降り立った時が雨だったせいか、あまりの天候と風土の違いに戸惑ってしまいました。

 

サンフランシスコは我が子達が幼いころ約6年間住んでいた街。

 

家族で過ごした沢山の思い出がある場所で、私にとっては第二の故郷です。

カリフォルニアの広い空の青さと、暖かい気候は何物にも代えがたいです。

 

 

 

{9C2DE350-EB77-456E-92EA-0518D871259B:01}

 

 


飛行機を降りるとまずその匂いに懐かしさを感じて、訪れる度に立ち止まり、

思わず深呼吸をしてしまいます。

 

 

 

こうして度々訪れることが出来て、本当に有難いです。

 

 

翌日、日本から来られていた友人と会ったダウンタウンは人で賑わい、

活気を感じました。

久々のケーブルカーを観て感激!

 

 

{3DB38F99-DBEB-411C-BD14-FAEE33AE5A30:01}

 

 

 

 

 

そしてその翌日は、演奏会。

 

今回は、サンフランシスコ郊外で友人のご自宅を開放していただいての

ホームコンサート。

 

フリーウエイを降りて暫くすると、その行く道はカーブが効いた細い道路。

緑を身近に感じる山間に入っていきました。

 

自然に満ちた風景は私をだんだんわくわくさせてくれました。

 

「こんなところがあったのね。。。」

 

そう思わせるほど、私たちが住んでいた街とは全く違う風景です。

 

 

 

 

更に坂道を登っていくと、そこに今回の演奏会を主催してくださった

Sachikoさんのお宅がありました。

 


山の斜面に建てられたその大邸宅は、ご主人さまが

なんとお一人で3年かけて作られたということ!

 

 

車を止めて階段を少し降りたところが玄関。

 

斜面を活かした素敵な作りになっていました。

 


そのドアを開けると広いリビング、ピアノが直ぐに目に入りました。

 

壁一面の窓からは、自然がいっぱい広がっています。

 


ピアノをお客様の良い位置に置き換えて頂くと、

この自然は私のちょうどバックに。。。

 

 

{107FD02B-F3D8-48B1-8F70-6DC8213F7AB5:01}

 

 

「なんてありがたいことでしょう・・・」

ニュージャージーでのコンサートの時もそうでしたが、

室内にいて外の自然を感じて演奏できるなんて、

こんな幸せなことはありません。。


今回は、開場の2時間前に到着したので

ゆとりを持ってリハーサルをすることができました。

ピアノはヤマハのアップライト。

普段は息子さんが使われているとのこと。

とても優しい音が鳴り響きました。

クリスタルボウルとの調和もだんだん整っていきました。

 

 

 

そして、迎えた本番。

 

 

{39001E82-C47E-4820-B0BA-9BBD188E3958:01}

 

 

 

音がリハーサルの時とがらっと変わったのです!

 

最初は何が起こったのかわかりませんでした。

いつも音は変わるのですが、戸惑うほどの変化だったのです。

 


奏でていくうちに音が益々増幅していき

 

いつまででも伸びる音になって終わりがないのでは、、と思わせるほどでした。

 

 

表情はきっと変わらず演奏していたと思うのですが、心では有り得ないほどわくわくする​サプライズでした!

 

 

{0C94B2FA-FC30-4EB7-A4FA-C5368CE99F6F:01}

 

 

 

 
それぞれの響きが

 

 

共鳴し

 

 

それが溢れんばかりの音になり

 

 

更に響きを増していく

 

 

勿論、リハーサルでも心地よい音が鳴っていました。

でも、本番で何かが動きました。

 
 

 私の演奏の仕方も自然に変わっていきました。

 

 

それはきっと、

 

その場に居合わせた方は勿論のこと、

 

ご主人が建てられた愛がいっぱい詰まった家。

 

演奏会への思い。

 


Sachikoさんにとっては初めてのご自宅でのイベント。

何が起こるか、想像がつきません。

 

それはそれは準備に気を使われたと思います。

 皆様が使われるであろう各部屋に必要なアロマを焚いて

セッティングされたと聞いています。

 

 会に備えて、きっと瞑想もされたことでしょう。

 

 

その全てによって醸し出しされた音だったのだと思います。

 

そして、皆様と共振共鳴したのだと思うのです。

 

 

私は単に音で、天と地を繋ぐパイプ役に過ぎません。

 

 

 前回のサンフランシスコでの演奏会は、教会をお借りして行いました。


それはそれでとても思い出深い素敵な会でした。

 

 

同じようにご自宅を開放して下さった先月のニュージャージーでのコンサートも、

皆様の思いが詰まった音でした。

 

どの演奏会をとっても、忘れられないものです。

それぞれにエピソードがあり、それを紡いでその時その場だけの音を出してくれます。

 


その全てが私の心に残り、思い出すとその時の音が聴こえてきます。

 

他のことは忘れても、音だけはいつまでも記憶として私の心に残っているのです。

 

 

このことについてはまだまだ思うことが沢山あるので、またいつか続きを書きますね。

 

 

この世の中の全ての動きはご縁なのだと思うのです。

 

物も、

 

場所も。。

 

 

勿論、人も。。。

 

 

そんなご縁を大切に、これからも奏でていきたいと思っております。

心より感謝を持って。。✨