7/20 イヤイヤ期講座を行いました。 | イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

乳児期・イヤイヤ期からの親子のコミュニケーション方法をお伝えしています。新米ママ・ワーキングマザーも安心。子どもの行動を知ると、対応が変わる。話の聞き方を知ると、ママの思いが子どもに伝わる。子育ての不安も保育士の知恵で、サクッと解消します。

おはようございます!

ハッピー子育てplusゆきの直子です。

 

なんと1ヶ月ちかく

講座のレポを書いていなかったアセアセ

 

思い出しつつ書きます照れ

 

 

7/20 

生駒市立北コミュニティセンター

ISTAはばたき 和室にて

イヤイヤ期講座を行いましたウインク

 

 

今回は何と

 

1組の参加でしたびっくり

 

それもご夫婦+赤ちゃんラブラブ

 

 

赤ちゃんの話よりも、

上のお兄ちゃんの話が

メイン。


私も同じ歳の子どもが

いるので、お母さんが

悩まれていることが

よくわかり、親近感がわきましたニコニコ


やっぱり、下の子が生まれると

下の子のお世話に

追われる日常で、でも

気にかかるのは上の子
あせる

上の子を気にかけつつも、

色々な事に手一杯になって、

結局上の子に

何もしてあげれてないような

罪悪感
を持つのは

歳の近い兄弟をもった

親共通の悩みなんだろうな

と思いました。


そして、下の子に起きた出来事で

乱れた感情を上の子に向けて

爆発させてしまったり炎


私もやってしまって

あちゃーとなる事ですえーん


でも、最近は、私はこんな人。と

諦めの境地ですが爆笑



参加された方は、

感じの良いご夫婦で、

バランスのよい雰囲気。

なんだかんだ言っても

幸せ家族なんだろうなと思いましたキラキラ


私、保護者の前で話すことは

結構あったのですが、女性ばかりで

男性の参加はあまりなかったので、

今回、私の考え方が

ストレートに伝わったかどうか

疑問なところもあるのですが、

今後は、ご夫婦で

参加してもらうのもいいなールンルン

思っています。