鈴ちゃん音ル、thank you!! | Naoki Kanda Blog

鈴ちゃん音ル、thank you!!

皆様ご機嫌いかが?
今日は鈴ちゃん音ル観てくれてありがとうヽ(゜▽、゜)ノ




今日で2度目の出演。
メインMC鈴音ちゃんと前回欠席だった光梨ちゃんと3人で。


$Naoki Kanda Blog



両手に花みたいになってますが
出番を待つ間、この女子の中に飛び込む勇気もつけてかなきゃならないんだぜ。




ましてやトークが荒れ模様だと
火曜サスペンスの崖っぷちみたいなハラハラも伴う。




事前打ち合わせでお絵描きするコーナーを打ち合わせたところ



「罰ゲームはやるからこそ罰ゲーム」



という暴君のような発言を鈴音ちゃんが残しましたが
お題は至ってシンプルで、罰ゲームに至りませんでした( ̄Д ̄;;



ちびまる子ちゃん、書いたぜ。



慌てて書いた”うろ覚えまる子”
番組プレゼントになりました。




三人で記念撮影ぱしゃぁー





$Naoki Kanda Blog





次回の出演も決まりました( ̄ー ̄;
もうただの準レギュラー、月イチ出演。





次回もぜひ一緒に番組盛り上げてくださいな(ノ´▽`)ノ






ワンマンやお絵描きコーナーで話せませんでしたが
「懐かしい曲」というテーマがあって僕が用意していた曲は・・・



Mr.childrenのクロスロードでした。



まだ不器用な思春期の頃に付き合っていた子が好きで


喧嘩しながら歩いた帰り道とか
彼女の家から一人帰る長い坂道とか


その頃の風景を思い出します。


でももっと「懐かしい!!」って思える曲がある気がする。


それは何かのきっかけでハッとするような
記憶の端っこに置き忘れてたような曲。


昔の写真を引っ張りだした時に
「そういやこんな事あったな」ってそこで初めて思い出すような。




それが僕が思う「懐かしい」って思う曲。
残念ながら今日は思い出せませんでした(´・ω・`)





昔を振り返ったりとか、最近してないな。





今度、そんな時間つくってみようと思います。












OLD LIVE・・・・



2gMONKEYZ presents
「MONKEY PARK vol.4」
日程:11月24日(土)
会場;cubegarden 札幌市中央区北2条3丁目2-5
出演:OLD,2gMONKEYZ,The Boys&Girls,HAMBURGER BOYS
時間:開場 18:00 開演18:30
チケット:前売り ¥2000- (drink代別途¥500-)
Lコード:12986




なないろアルシェプレゼンツ
「アコースティッククリスマスナイト」
日程:12月23日(日)
会場:なないろアルシェ 東区北10条東7丁目村川ビル1階
出演:OLD,6弦倶楽部デュオ(東京) 他
時間:開場 16:00 開演 17:00
チケット:前売り ¥3000- 当日 ¥3500-
問い合わせ・予約:なないろアルシェ阿部 080-5582-5838 (12時~20時)






~通常ドラム・カホンレッスンも随時生徒募集中~

札幌でのレッスン(ドラム、カホン、カホン部)問い合わせ申し込みは
Naoki Kanda Webのメールフォームから。

帯広のレッスン(ドラム、カホン)問い合わせ・申し込みは帯広旭楽器商会へ。
帯広旭楽器商会 帯広市西7条南17丁目  TEL 0155-23-4184

千歳のレッスン(カホン)問い合わせ・申し込みはエルム楽器千歳センターへ。
エルム楽器千歳センター 千歳市信濃3丁目18-10  TEL 0123-24-7118








OLDライブチケット予約


http://naoki-kanda.com/


のCONTACT欄から日時、公演名、お名前、枚数をお知らせください。



OLDミニアルバム「美しく内側から包み込む」から
「THE LOVE SONG」