2017.12.2は海遊館ナイトツアーに行ってきました (`*)

名前通り、係りの人のガイドで、最終入館時間後にバックヤードも含めて見学させてもらえるというイベントで、思わず飛びついちゃいました(^-^)

予想をはるかに上回って、めちゃくちゃ楽しかったです(≧∀≦)


「アクアゲート」、今は青い魚がメインですが、前は赤メインだったそうで、時々、テーマを変えているみたいですよ(^-^)


ここで早速、バックヤードへ!

ジンベエザメはめちゃくちゃ大きいのに、何とオキアミを網で口元まで持っていってあげるんだそうです。びっくり(@_@)

アシカやイルカは個体ごとに食べる量や種類が違うので、マイ茶碗ならぬマイバケツがあるそうです。

エサを冷凍しているのは長期保存のためだけでなく、冷凍することで殺菌もできるんだそうです。知らんかった!

海水のはずなのに潮くさくない!日々きれいにしているので、臭くならないんだそうです。

予備水槽にはケガや病気の魚はもちろん、海遊館に来たばかりの魚が環境に慣れるまで入れておくそうです。サカナちゃん、繊細だなぁ。


「日本の森」にはカワウソが生きたアユと一緒に住んでいて、基本はもらってるエサを食べるけど、時々はアユも食べちゃうそうです(@ρ@)

でも、一緒に住んでいるからこそだし、よその水族館にはなかなかない環境なんだそうですよ(^_-)


「アリューシャン列島」は、ありきたりなコメントですが、ラッコが可愛い(^-^)


「モンタレー湾」にはアシカとアザラシがいるのですが、違い、ご存知ですか?

アザラシは1人で寝るけど、アシカは固まって寝るそうです!


「パナマ湾」のアカハナグマはアライグマの仲間なんだそうです。眠いのか隅っこにいてて、あんまりよく見えなくて残念(⌒-⌒; )

ハリセンボンの針は千本もなくて、実は400本くらいしかないそうですが、かなり痛いんだそうですよ(@ρ@)


「エクアドル熱帯雨林」のピラクルは肺呼吸なんですって!

カピバラは、間の抜けた顔が面白い(@ρ@)


「南極大陸」は、南極の日照時間に合わせて照明をコントロールしているのだそうです!でないと、体調を崩すんだそうですよ。


「タスマン海」のカマイルカは、夜に人が来るのが珍しいのか、めっちゃ様子を見に来るのが可愛い♡結構、向こうからも人が見えるんだそうですよ。


「グレート・バリア・リーフ」には熱帯魚がたくさん。やっぱりカラフルで華やか(^-^)


「太平洋」は人気のジンベエザメやエイなんかがいますが、個人的には、ちょっと小さめのグルクマというサバの仲間たちがぐるぐる回遊しているのがなんか可愛かったです(^-^)

その外にはもうちょっと大きめのカスミアジが、やっぱりちょっと群れつつ回遊。

回遊する魚たちは敵から狙われないように群れているのですが、特にリーダーがいる訳ではなく、何となく固まって、何となく同じ軌道を回っているんだそう。

たまたまその群の中央を突破するようにジンベエザメが通過した時、まるで映画「十戒」のようにグルクマがサーっと道を開いて、通り過ぎたらサーっと道を塞いだ場面に出くわし、めっちゃテンションアップ!


「瀬戸内海」は、美味しそうな魚がいっぱいでした(@ρ@)


「特設水槽」のマンボウはよくガラスに激突するらしく、激突防止のために薄いカーテンのようなものを水槽内につけているそうです。

アオリイカは綺麗でした☆


「チリの岩礁地帯」にはイワシがいました。すごい勢いで口を開けていて、丸干しイワシの口と同じ形。干すために無理やり開けさせている訳ではなかったんだなと(⌒-⌒; )


「クック海峡」はニュージーランドの海。

ところで、水族館の魚をどうやって確保するのかというと、職員が自ら獲る、漁師さんに獲ってもらう、そして、買う、の3パターンだそうです。

で、ここの魚はニュージーランドの海から連れてきているそうで、国内の水族館でも珍しいんだそうです。


「日本海溝」のタカアシガニ、高知のスーパーで売っているんだそうです!って言うか、食べれるんや(@_@)


「ふあふあクラゲ館」のサカサクラゲ、クラゲと言うよりイソギンチャクみたいで、不思議な眺め。

チンアナゴがいたのは、ここだったかな?チンアナゴはとても神経質で、水槽が普通のガラスだったら砂から出てこないので、マジックミラーにしているそうです。


「ぎゅぎゅっとキュート」はクリスマス仕様でした。インスタ映えかも(@ρ@)


「北極圏」では、実際に2人の職員さんが行った成果を紹介していましたよ(^-^)v


「フォークランド諸島」のイワトビペンギン、一世を風靡しましたが、何のCMでしたっけ???男性用整髪料でしたっけ???


「モルディブ諸島」ではサメやエイの背中を触れるとのことでしたが、私はちょっとパス(⌒-⌒; )

ところで、サメとエイだけが軟骨魚類で、その他は硬骨魚類なんですって。ならば、サメに齧られそうになったら、骨ごとザックリ切ってやればいいのね(@ρ@)


「海遊館の顔博」は、確かに面白い(@ρ@) CMの子もいましたよ!


そうそう、どこだったか、ダイオウグソクムシがいました。人気らしいけど、私にはムリだ~(>_<)


最後に、「海遊館イルミネーション」は3/4まで。イルミネーションに関心のない私もさすがにテンションアップ。

あと、ナイトツアーだった私は見ていないのですが、12/25まで「サンタダイバー」も登場するそうですよ(^-^)


{9553D0BD-E8E5-4741-8362-F8F9F5D639CE}

{8EF34558-C809-4A89-BDF4-BC708C8225E9}

{0F733C8E-0E26-4918-8B71-6C32610E9DA7}

{FA2E2481-B963-4266-88C1-0ACCB667EC26}