初回からはこちらです。
  「認知症になった妻が、可哀想や」
  「○○子の為やったら何でもしてあげたいんや」
  「お父さんは、嬉しくて泣けてくる〜!」
 
前回の続きです。 「これからも宜しく頼むわな!」
 
 
 
お部屋で、充分に寛がれ
12時にチェックアウトしました。
帰りのタクシーは、13時に手配しましたので
旅館のロビーでお土産の購入等を済ませました。
 
こんにちは。
外出支援コーディネーター
小嶌真央子です。
 
 
{0F2A1DD6-C9E8-486F-8A6C-E4913B95C233}
 
 
 
今回お世話になった中の坊瑞苑は、
 
特に
 
13歳未満のお子様の利用お断り
チェックインからチェックアウトまで最大23時間
ゆっくりと
徹底した大人の為の寛ぎ空間を大切にしている点。
そして気配りの行き届いたサービスが素晴らしいお宿でしたので、ごゆっくりされたい方にはオススメです。
 
 
{597C65D7-6A10-4A5A-BB28-B77416A66DE2}
 

 

帰りのタクシーから帰宅まで

 

 

有馬温泉の街並みは、坂道が多いので

車椅子では、危険ですので断念しまして

タクシーの中から観光する事にしました。

 

後部座席に念の為、防水シーツを敷き

奥様に座って頂きました。

 

隣にはご主人が寄り添い手を握っています。

奥様は、とても安心した表情でした。

 

 

今回は、タクシーの主導権をご主人に

お任せする形になっていました。

 

しかし結果、何も決めておらずに高速道路走行中に

 

「このまま帰ったら早すぎるから何処かへ寄って欲しい」

 

と、タクシーの運転手さんに告げたのですが

運転手さんも大阪への寄り道スポットがわからずに困りはてておりました。

 

 

車は走っているし、急な要望に戸惑いながらも

 

 

私は、急遽、運転手さんに万博公園へお願いしました。

 

ここなら、

 

車椅子でも安心。

 

広いお手洗いがある。

 

昔と様変わりした風景が見れる。

 

ゆっくり食事が出来る。

 

帰りのタクシーも待機している。

 

 

ハプニングを回避し

先ずは奥様をお手洗いに誘導しました。

落ち着いたところで、

時間は、14時過ぎ。

施設には17時過ぎに帰宅したいとの事で、

ここで食事を済ませる事にしました。

ご主人もそろそろビールを飲みたくなってきたので

回転寿司屋さんへ入りました。

 

 

少し疲れた様子のご主人でしたが

大好物のビールが入り、またまた上機嫌に。

 

 

奥様は、時折眠いと目を、閉じたりしていましたが

ご主人のビールを少し飲み

食べやすい好物の穴子等を

ご自身でお箸を使い召し上がりました。

 

昼夜兼用に食事を済ませ、

タクシーに乗車して、

時間通りの17時過ぎ、

無事に施設に帰宅しました。

 

 

 

感想

  

今回の一泊旅行で

ご主人から、小嶌さん・・・

 

「旅行に行くって言うのはやっぱり必要やな」

 

「だんだん思い出して、顔の表情が一気に変わって、こんな笑顔が見れると思えへんかった!

嬉しいわ!」

 

 

「ボクも楽させてもらえたわ!

ありがとう!ありがとう!」

 

 

「この事は、記録に書いといてや!」

 

と、嬉しい感想を頂きました。 

{552F72BC-2A48-4ACA-B3EF-57F29FDD0339}
 
 

 

今回の付き添いでのまとめ

 

私にとっても、初めての一泊付き添い旅行でしたので、特に旅館での気付いた事をまとめます。

 

 

✳︎ベッドは、柵がないので落ちる心配のある方には不向き

 

 

✳︎いつでもすぐに寝ることが出来る様に、布団を先に敷いといてもらう

 

 

✳︎念の為、防水シーツを敷く

 

 

✳︎こまめなトイレ誘導を行う事で失敗がない(常にパット、オムツ持参)

 

 

✳︎食事に行く時は、部屋のバスタオルをお借りする。(寒さ対策と、こぼした時にすぐに拭ける)

 

 

 

✳︎温泉にクライアントが入る場合は家族風呂と、予約の確認をする

 

 

 

反省点として

 

帰りのタクシーの件で

 

クライアントにお任せでも、時間と予定を聞いておく事が必要だと思いました。

 

そうする事で、スムーズな行動がとれ、ストレスの無い外出を楽しんでいただけます。

 

 

 

今回の付き添い旅行は〜〜

 

ご夫婦の素晴らしい愛情に満ちた一泊旅行でした。

 

旅行により、

奥様の認知症が軽減され笑顔が見れた事、

そしてご主人の日頃の疲れを取って頂けた事が

私の最高の学びと喜びになりました。

 

 

 

以上、長くなりましたが

有馬温泉一泊付き添い旅行」レポートに

お付き合い下さいまして有難うございました。

 

 

 

 

 

 

縁小嶌 真央子のプロフィール

大阪府在住 外出支援コーディネーター(grace return escort)
リハビリアシスタント、リハビリデイサービスなど、15年間医療、介護の現場に勤めた後にオシャレに特化した外出支援サービスで起業。2年半で100ヵ所以上の同行しリピート率100%のサービスへ発展。提携先様と共にお客様やご家族に喜ばれる新しい形のオシャレに外出を楽しめるサポートを行っています。