わらべうたを作ろう〜 | 京都太秦のピアノとリトミック☆浜口おんがく教室

京都太秦のピアノとリトミック☆浜口おんがく教室

京都市右京区太秦(うずまさ)にてピアノとリトミック教室を主宰しております。

教室に来てくれるみんなが、ホッとできる空間&先生を心がけています。

こんばんは(^^)

京都市右京区と下京区にて、ピアノとリトミック教室を主宰しています、浜口直美です♪

さて、今日のピアノレッスンで、ちょっとひらめいたことがありました。

レッスンの終盤で、このテキストを使っています。

「リズムとソルフェージュ」
{B2DD3D34-86E9-46C5-9CD0-86789ED6275E:01}



今日の生徒さんのうちひとりが「かごめかごめ」の譜読みをしました(^^)

以前のブログ記事でも、違う生徒がこの曲を歌ったあと、五線譜ノートに続きを書いてくる、という宿題のことを書きました。

が、今日のこの生徒さん、書くことより、弾くことの方に重点をおきたいと思ったので、急遽「わらべうた風即興」をやりました。

まずほとんどが、ソとラで出来ていることを確認。時にミが入っているので、ミソラだけ使って弾いてね、と。

私は伴奏。

なんとなーく、わらべうた風になります(^^)

でも、ミとソが1つ飛びなので、そこを気をつけなければ、ファになってしまい、一気にわらべうた風ではなくなって、大笑いニコニコ
こんな風に笑顔で締めくくるレッスンになりました(*^^*)

音譜

今年に入ってから、私の周りで「童謡」や「わらべうた」というキーワードがなぜかよく耳に入ってきます。

そこで、教室の取り組みとして、わらべうたをテーマに、歌う、調べる…。最終的には一人ひとりのオリジナルわらべうたをつくる!をやってみようかな、とひらめいたのです。

夏休みくらいに仕上げれば、自由研究にもなるかも。。ドキドキ