太陽でてほしい・・・

 

図書館の新着コーナーにあったので借りました。

 

『胃がん 完治を目指す最新治療ガイド』

佐野武監修

(がん研有明病院副院長。同消化器センター長。)

 

初心に戻り読んでみました。

父の場合「食道がん」なので胃は転移だけど一応。

 

 

 

表紙にも「ひと目でわかるイラスト図鑑」とあるように、

イラストがたくさんあって、

素人の私にもとってもわかりやすい内容でした。

 

お医者さんに専門用語で

言葉だけで説明してもらってもわかりません。

 

イラストはこんな感じ↓

(胃の絵なので苦手なかたご注意ください)

 

 

知らなかったことも結構あり勉強になりました。

 

まず「ダンピング」とは「墜落」という意味だそう。

そうだったんだ!

あ、みなさん知ってました涙

 

「ダンピング」を検索すると

金融経済用語では“不当廉売”のことらしいあせる

 

父は自称ダンピングがありません。

みなさんダンピングに苦悩されてるので

強がってるんじゃないか、

ほんとは気持ち悪いけど気づいてないんじゃないかと

ずっと疑ってましたが、父にダンピングのない理由がわかりました。

 

父は上部の噴門側切除なので、

十二指腸につながる幽門が残ってるのです。

その幽門がある場合はダンピングは起こらないそう。

 

謎が解けてスッキリ。

 

ダンピング症状がを起こりやすい人は

食後こんな姿勢で休むとよいそうです↓

上半身を少し高くして横になると、

小腸への流れがゆっくりになるそうですよ。

 

 

 

スープやサラダから食べるより、

ごはんから食べ始めたほうがいいそうです!

意外!!

(あ、パンとは書いてませんよ)

 

他にもためになる話があったのでそれはまた次回に。

 

 

雨の日が長く続きすぎて

ちゅらが可哀想なので、パンケーキでも焼こうかなホットケーキ