※副作用ケアのリンク先がエラーだったので

貼り直しました。既にご覧くださった皆様、申し訳ありません。

 

 

震災前に書き溜めてたものですが、

最近のがんニュースのメモです。

 


四葉「副作用ケアに指針 支持療法、臨床試験へ 厚労省 」2016年4月13日(毎日)

http://mainichi.jp/articles/20160413/k00/00m/040/152000c

 

“研究期間は2018年度までの3年間を予定”


これから研究か~(^^;

治療中の家族がいる身としては、

気が遠くなる程先の話に感じる。。

 

副作用の軽減法が確立すれば、
抗ガン剤への恐れ、生活への負担も軽くなるので、
研究成果を期待したいです!

 

 

四葉「肝臓がん、ゲノム異常で6タイプに分類 異なる生存率」 2016年4月12日(朝日)

http://www.asahi.com/articles/ASJ4D11D0J4CUBQU00K.html

 

“がんの進行にかかわる遺伝子異常などをもとに6グループに分けることができ、
患者の5年生存率をみると0%から85%までグループごとに違いがあった。
(中省略)
国立がん研究センターの柴田龍弘分野長は「がんになる仕組みが解明されると、
新たな治療法や予防法の開発につながる可能性がある」と話している。”

 

 

四葉欧州委員会、オプジーボ(一般名:ニボルマブ)の治療歴を有する

進行・再発の非扁平上皮非小細胞肺がんへの適応拡大を承認 2016年4月14日

https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/release/16/04/14/01477/

 

上記サイトの「プレスリリース」をクリックすると

小野薬品工業さんのプレスリリースpdfが読めます。

 

※補足 日本肺癌学会から副作用に関する

「オプジーボについてのお願い」という文書が出てます。

https://www.haigan.gr.jp/uploads/photos/1085.pdf

 

 

四葉「胃を残し病変だけ切除 「生活の質」低下を防ぐ がん研有明病院」 

2016年4月13日(ZAKZAK)

http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20160413/dct1604130830002-n1.htm

 

“ 「人体で失ってよい臓器はないと思うのです。

がんの再発は防ぎつつ、できる限り臓器は残す。

それが、結果的に患者さんの予後に寄与すると考えています」と比企部長は語る。”

 

内視鏡治療と腹腔鏡下手術を組み合わせた「LECS

知らなかったです!

今はGISTと早期ガンの一部にのみ適用だそう。

 

父が昨年手術したばかりで

複雑な気持ちですが…

 

日本は胃ガン患者数が多いので

再発率など術後の問題がなければ、

今後広く普及してほしいです!

 

 

命と医療の未来のために

研究してくださる先生方に

心から感謝しますキラキラ