8/27()

 

 

今日は大塚阿波おどりだというのに、朝からシトシトと雨が降っていた。雨(´Д`)ハァ…

 

 

金曜日は晴れていい天気だったのに晴れ一日経つとガラッと天候が変わる。DASH!

 

 

おまけに、一昨日から風邪をひいたらしく喉が腫れて咳き込み、ヤバイと思ったので昨日医者に行って薬をもらったのだが薬朝起きると更に腫れが酷くなっていて、自分のツバを飲み込むのも辛い状態。汗幸い熱はない。

 

 

楽しいはずの阿波踊りが☂雨と喉の腫れで気分は超ブルー。ダウン

 

 

そんな状態で大塚へ向かったが車ダッシュ不幸なことはまだ続き、現地に到着すると警察の通行止めに遭い、用意されていた無料の駐車場へ辿りつけなかった。あせる (;´д`)トホホ…

 

 

あっちこっちグルグル回って時間をかなり消費していたので、仕方なく空いているコインパーキングを探して駐車した。汗

 

 

今年の大塚は小雨の中のスタートとなった。

 

 

でも、最初の1本めの流しが終わる頃には☂雨が止んでいた。ラッキー\(^^\)(/^^)/

 

 

 

 

大塚は道幅が広いので、多連からも応援に来てもらい、鳴り物の頭数はなんとか揃った。

ほんとありがたい。m(_ _)m

 

 

 

 

 

昨年までだと、大塚は距離が長くてしんどいというイメージがあったが、今年は中目黒や徳島4日間で鍛えられたので、ぜんぜん短く感じた。

 

 

だが、喉が腫れて痛いのに大きな声を出していたせいか、最後は声は枯れてボロボロだった。喉イテービックリマーク

 

 

3本流して、あっという間に大塚阿波おどりは終了した。

 

 

帰りにコインパーキングで料金を払おうと表示金額を見ると目なんと3,200円が表示された。エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?

 

 

ボッタクリやろこれビックリマーク

 

 

('_`)ウゥっ、ほんとうなら無料だったのに・・・ (;´д`)トホホ…

 

 

東京から町田へ帰って来たら、町田は雨だった。雨