今年のお盆の4日間は、南粋連初となる徳島阿波おどりへの出場を果たした。(^^)//゛゛゛パチパチ拍手

 

 

まさかうちの連が自連の衣装を着て徳島で踊れるとは夢にも思ってなかったが、招いてくれたのは本家大名連の清水連長。m(_ _)m

 

 

ひょんなことから知り合いになり、今年の徳島遠征で本家大名連との仲が深まった。グッド!

 

 

8/12(金)

 

 

まずは第1日目。飛行機で午後到着だったので、初日は夜からの参加になった。飛行機

 

 

旅館にチェックインした後、とりあえず、有名な「はやし」でお好み焼きを食って腹ごしらえ。

 

 

 

 

そのあと本家大名連の事務所へ着替えに行き、連員の方々へ挨拶し、いざ藍場浜演舞場へ。ダッシュ

 

 

 

 

ここで初めて清水連長(殿)とお会いした。

 

 

そして夕暮れ、いよいよ本家大名連のスタート。

 

 

 

 

初演舞場での流し踊りは気持ち良かった。音譜

 

 

だが、本家大名連のぞめきは早い2拍子のドドドドドド・・・なので、うちのような政調ぞめきのドン・ガ・ドンではないので、はじめ足をすごく合わせにくく、提灯も振りにくかったので手探り状態で踊っていた。終わり方もうちとはぜんぜん違っていた。(^_^;)

 

 

まぁここは徳島、本家大名連のリズムになんとか合わせるしかない。あせる

 

 

だが不思議なもので、4日間も踊っていると、だんだん本家大名連のぞめきに慣れてきて、最後はピタッとハマってしまった。(笑)

 

 

藍場浜の後は新町橋演舞場~南内町演舞場へと移動して行って踊った。

 

 

 

 

 

 

 

 

初日にもかかわらず、徳島は人・人・人の渦ができていた。ヮ(゚д゚)ォ!

 

 

 

 

最後は両国演舞場。ここは4日間とも本家大名連の最後の踊り場だった。

 

 

8/13(

 

 

2日目。この日は午前中からあわぎんホールへ選抜阿波おどりを観に行った。

 

 

 

 

そして徳島ラーメンで有名な「いのたに」で昼メシを食った後ラーメンそごう前広場の演舞から参加した。

 

 

 

 

 

 

 

この日はそごう前で2回踊り、その後、藍場浜演舞場へと向かった。

 

 

 

 

その後、新町橋東演舞場~四国電力(よんでん前)へと向かった。

 

 

 

 

よんでん前演舞場ではテレビ中継が入っていた。映画

 

 

 

 

 

 

この日は本家大名連が最後だったので、演舞終了後、お客さんを交えての輪踊りとなった。

 

 

 

 

8/14(

 

 

この日はうちの女踊りが3名参加。

 

 

本家大名連はNHKでにわか連を務めたので、女性陣はそこからの参加となった。

 

 

本家大名連の前には天水連が演舞を披露していたので、女性陣は食い入るように見ていた。目

 

 

 

 

そしてお客さんを交えての輪踊り。本家大名連の出番だ。

 

 

 

 

女性陣はこれで緊張が解けたみたいだ。

 

 

その後は藍場浜演舞場へ。

 

 

 

 

そして紺屋町演舞場~新町橋東演舞場~新町橋西演舞場~両国演舞場へと流れて行った。

 

 

 

 

 

 

女性陣はこの日だけの参加たったので、踊り終わった後、風呂に入って徳島繁華街へ打ち上げに行った。生ビール

 

 

 

 

感想を聞くと、徳島で踊れてとても楽しかったようだ。まぁそりやそうだ。(笑)

 

 

8/15(月)

 

 

いよいよ最終日。

 

 

連日の踊りでかなり疲れていたので、最終日は夜から参加した。

 

 

藍場浜演舞場~あわぎんホール裏の公園にてテレビ中継(うちは見学)~元町へと流れて行った。

 

 

元町へ行ったとき、夜行バスで帰る女踊りの2人が来たので、輪踊りの中へ入らせて踊らせた。

 

 

 

 

 

2人とも私服で汗びしょだった。(笑) 2人とはここでバイバイ。

 

 

最終日のラストは両国演舞場。

 

 

 

 

流し終わった後、なんと本家大名連は23時前までガンガンの鳴り物で輪踊りしていた。あせる

 

 

最後はお巡りさんが注意をしに来る始末。それでやっと長い・長い輪踊りが終わった。(笑)

 

 

徳島の4日間は、精も魂も尽き果てた4日間となった。とにかく足が痛い。

 

 

でも楽しかったので音符また来年もぜひ参加したいと思う。

 

 

来年は2日間くらいでいいなぁ・・・(笑)

 

 

清水連長、来年もまたよろしくお願いします。m(_ _)m

 

 

阿波雑感。